おとうとに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『おとうと』に投稿された感想・評価

Matilda

Matildaの感想・評価

4.0
東京物語に似ている気がした
いい話だった
あと、笑福亭鶴瓶がうちの上司にそっくり
sh

shの感想・評価

3.9
10年ぶりくらいに再鑑賞。だめだめオッサン役の鶴瓶がなんともまぁリアルではまり役。というか上手すぎる。本当にいては困るけれど。あぁ血が繋がってるって苦しくて辛くて嬉しくていろいろあるなぁ。

まず鶴瓶氏の髪の毛10年前こんなに生えてたかと驚く
こつぶなユーモアたっぷりで楽しい
危篤からご臨終までのシーンがリアルかつ長いので
鶴瓶氏の演技も合わさり感動より怖さが来る
優しい姉、駄目な弟のこ…

>>続きを読む
火星人

火星人の感想・評価

3.5

吉永小百合がすげえすげえ言われるのがあまりピンときてなかったけどコレすげえなっておもった。昭和昭和してなくてもすげえ。

しかし若者は現代なのか?若干の昭和味というか…
いや、本来はこういう若者が良…

>>続きを読む
RYO

RYOの感想・評価

3.8
ストーリー4
登場人物5
台詞/言葉4
演出4
テンポ3
音楽3

合計23/30
平均3.8
ゆ

ゆの感想・評価

3.6
25.鶴瓶さんの関西弁の演技毎回馴染みすぎてなんにも違和感に感じない そこらへんにいてるおっちゃんよりも親しい
鶴瓶さん上手いですね。素に近い演技が泣かせます。
山田監督だから、名優が無駄遣い笑 予備知識なしで観ましたけど、監督らしい作品ですね。

なんてことのない、おばあさんが呟く最後のセリフ....
uco

ucoの感想・評価

4.7

こういうダメなおじさん、親族にはきっとひとりはいたんだよなぁとしみじみ思いだした映画でした。鶴瓶さんが演じるから余計に愛おしくもありました。家族の大変さと鶴瓶さんの優しさ、語りすぎずにいい塩梅だった…

>>続きを読む

鶴瓶さんが、達者。俳優とか演技とかというより、とにかく「芸」が達者。そして、脇を固める方々の濃すぎず薄すぎずの加減が演出としても演技としても、ちょうどよかったです…“おばあちゃん”をする加藤治子さん…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

5.0
鶴瓶さん謝らないで、悪いのはあんたを受け入れてあげられない私たちです。

あなたにおすすめの記事