辻褄の合わない所が多かった。展開も読め過ぎるし退屈だった。勘の悪い方だから、犯人が誰なのか、普段は絶対に分からないのに、出てきた瞬間分かってしまった。テンポが悪い。ダレる。
問答無用で刺し殺したり…
吉岡里帆の出演作品のため、視聴した。
邦画のサスペンス映画としては演出や内容が重めだった。
警察官としての経験がない中での推理力には少し疑問が残るものの、見えないことによる洞察力の向上や、健常者との…
無関心な世の中が引き起こす社会的問題を取り入れた犯罪行為、特に残虐描写の表現は邦画にしては作り物感がなく良質であり、緊迫感漂う飽きさせない展開に引き込まれる。
ただ、犯人が割りと予測出来てしまう点が…
女子高校生誘拐事件
目撃者は視覚障害者の女性
・・・からの~、事件は猟奇殺人事件へと膨らんでいきます
さて、感想です
冒頭のタイトルもそうですが、奇をてらわない、淡々と進む展開に、逆に好感が持てま…
【視覚が使えない分、聴覚と臭覚と気で事件と闘う】255
2011年の韓国映画「ブラインド」を2015年の中国版に続いて日本でリメイクしたサスペンス・スリラー。
韓国版〝ブラインド〟や中国版を未鑑…
フィルマの評判をみてWOWOW録画。
2011年製作の韓国映画リメイクとか。
2015年に中国でもリメイクされているとか😲
元ネタも中華版もみてない状態で視聴。
最後泣いたなぁ
「助けてくれてありが…
韓国版ブラインドのリメイク作品。日本版では盲目の主人公役を吉岡里帆が演じており日本アカデミー賞新人俳優賞をこの作品で獲得してました。
中国版の内容から構成こそ同じものの、ストーリーの内容はだいぶ現…
視覚を失った元警察官、夏目(吉岡里帆)と彼女に力を貸すもう一人の目撃者(高杉真宙)が、バディを組んで女子高生連続殺人事件の真相を追う。
『22年目の告白』に続き、韓国映画の邦画リメイクの成功作だと…
(C)2019「見えない目撃者」フィルムパートナーズ (C)MoonWatcher and N.E.W.