チョ・ピロ 怒りの逆襲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 20ページ目

『チョ・ピロ 怒りの逆襲』に投稿された感想・評価

長い間ネトフリのマイリストに入れたまま放置していた作品。放置していた理由としては、2時間越えの作品だったため、重い腰が上がらなかったからですが、
そのぶん見ごたえのある骨太な内容だったように思いまし…

>>続きを読む
rikkorason

rikkorasonの感想・評価

3.1
イ・ソンギュンはお金持ちの役やってるのが好きなんだけど、まあこれは悪くなかった。見てる時にはそんなに感じなかったけど身終わったあと色々切なくなるね。
汚職刑事が少女と出会うことにより心を取り戻していく…と思いきやそんなに刑事は変わらないという…笑笑

ヒロインを初めて見たが結構好きなタイプ。
MrBlack

MrBlackの感想・評価

3.8

https://mainichimoviestokidokicinemas.blog/netflix-original-jo-pil-ho-the-dawning-rage/

邦題どうにかならなか…

>>続きを読む
主人公が低音ボイスで麒麟の川島みたい。
過激な暴力を受けたわりにダメージが軽かったり、回復が早過ぎたり。
一方殺される時は呆気無いなど気になりながらも最後まで鑑賞には耐えられる内容。

「この世のどこにも、780ウォンの人生はない」

セウォル号事故は未だなお韓国の皆さんを苦しめているんでしょう。日本からは計り知れない思いがあるのだと思います。
この映画では警官を目指していたソン・…

>>続きを読む
RY0

RY0の感想・評価

2.3

・2020/08/19

 イ・ジョンボム監督作。タイトル通りの脚本なんだけどチョ・ピロが逆襲するまでがとにかく長い。拳銃も出刃包丁も使わず、単純な殴打か寝技で関節を極めるダラダラした戦闘シーンを何…

>>続きを読む

これ、イ・ジョンボム監督作品だったのか〜。道理で面白いわけだ(´ー`*)
二時間超の映画だけどそこかしこにアイデアが散りばめられていて飽きさせない。金属探知機の伏線をあんな風に回収した映画は見たこと…

>>続きを読む
natsuki

natsukiの感想・評価

3.5
何この邦題...^^;

韓国映画は、登場人物を結構アッサリ殺しちゃう

レオンとマチルダのような感じだけど、何かどこか物足りない
annyon

annyonの感想・評価

3.8
マイディアミスターでのイ・ソンギュンとパク・ヘジュンと全く違った彼らを観れてある意味面白かった。

あなたにおすすめの記事