公開当時、実は劇場で寝落ちしてしまったリベンジ作!
「はちどり」=Hummingbird
鳥類の中で最も体が小さいグループであり、
羽音が「ブンブン」とハチの様に聞こえる。
(必死に"飛ぶ"動作が…
14歳って本当に大きな大きな山(というか深くて暗い沼というか、果てのない海というか)に直面する年齢だけど、ウニの世界を見つめる目が本当に世界を見つめているようで、Hello,world感がすごい。
…
『はちどり』(19年)観了。81年生れの女性監督キム・ボラ長編第一作。キネ旬年間2位、各国映画賞も多数受賞。03年生れパク・ジフ(間違いなくイイ!!女優になりそう!)演ぢる主人公は監督自身と同年齢設…
>>続きを読む韓国の一般家庭の少女の日常が分かる映画だった。特に食事のシーンは興味深かった。プロモーションでこの映画を観てみようと思ったのだが、想像していた作品とは若干違っていた。1人の少女を通しての恋や友情、人…
>>続きを読む傷跡
同情はしない、よく知らないから。
事件はいつだって日常と同じラインにある。
連絡して?連絡なかったから。そんなやり取りで関係性は片付かない。
あの日の言葉と現実のギャップに追い込まれる日もあ…
特別印象に残ったシーンがあるわけではないのだけれど、鑑賞後ずっと心に残るような不思議な映画。
音楽の使い方や主演の子の雰囲気などに惹きつけられた。
自分の家庭とは違いすぎるけど、思春期に感じる葛…
(C) 2018 EPIPHANY FILMS. All Rights Reserved.