はちどりに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『はちどり』に投稿された感想・評価

鳳泉
5.0

やっと観れたぁ!!
ずっと風が吹いてる(比喩)映画だと思った。
音響がとてもよいと聞いていたけど、細かい音一つ一つが繊細に組み立てられていた。
(サウンドデザインはパク・チャヌクやホン・サンスの作品…

>>続きを読む
hrnrok
4.2
家父長制な韓国の一般的な家なんだろう
これを目指すのは良くないと思う
5.0

この世界は理不尽。しかし理不尽か否かは経験値がものを言う。

クラスには馴染めず、家は両親が共働きで家族皆がギスギスしていて何となく居心地が悪い。一番かまってほしい思春期の少女にとっては自分の痒いと…

>>続きを読む
aoi
5.0

ヨンジ先生みたいなブレない価値観を持った大人がウニのそばにいてよかった
決して迎合しない同情しない、でも共感してくれる大人
なんか最後の家族の朝食シーン、ちょっと家族が近づいたように思えた
ウニの塾…

>>続きを読む
4.9
何度かこの映画を観て、
『自分は1人ではない。
確かにこの世界のどこかで
同じものを見て、
同じことを感じている人がいる』
と思えました。
全てが美しい。ずっと観ていたかった。いろんな負の気持ちが浄化される感覚。
4.5

14歳のウニ。本当にちょうど同い年の時に、この映画を観た。

これまでKPOPや韓ドラのキラキラした部分でしか「韓国」を捉えたことがなかった。そんな私がこの映画で、同い年の隣国の子が抱える葛藤を覗き…

>>続きを読む
4.2

夜の公園。一人の人としてウニと向き合うヨンジ先生が好きだ。
知りたいことに応えてくれる、人としての根っこを見せてくれる大人の女性。その静かな存在感は、これから荒波を渡るウニの心の橋となるはずが…

>>続きを読む
ts
4.1

このレビューはネタバレを含みます

再見。意外と覚えてたり覚えてなかったり。ずっと静かな迫力がある。これも長いんだけど長く感じない。疲れと痛みと不安。餅の大口受注を手伝った後の手、耳の下のしこり、マスクの下の傷。チヂミを切る箸。
ウニ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の手持ちバックショット
ヒキの団地
ものごしの教室
何か首にできもの
喧嘩のオフ
トランポリンのHSセンス良い
万引き1カット
お母さん見るpovトラッキング
しこりの通過儀礼と朝鮮の事情
主人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事