主演の俳優を絶対どこかで観たことあって、最初から最後まで頭の隅っこで考えてたけど思い出せず、観たあと調べて1899の主人公と同じ人だってわかってスッキリとなった 色と音楽が面白くて良い みんな怖かっ…
>>続きを読む無茶苦茶怖い…。
こんなに怖い作品は久しぶりに観た…。
自分が自分で無くなる恐怖。
洗脳などで意思や感情などをコントロールされてしまうことの危険性。
恐ろしいくらいだ…。
しかし、反面、自分がその…
幸せって何ですか?
どこか不幸せそうな研究者達が開発したのは、匂いを嗅ぐと幸せになれる花。
それは真っ赤で葉がない不気味な花。
自分にとっての幸せは、
誰かにとっての不幸かもしれない。
幸せ…
色味が常にポップで可愛らしい
パステルな緑に少し毒っぽい紫のケーキとか、パステル緑から色が遠すぎない同じ系統の青緑なサテンのシャツ、薄水色のカップケーキもあったね
制服が緑系なところに、アリスの栗色…
>
映画鑑賞メモ
20241029
>
_Little Joe
_Directed by Jessica Hausner
_娯楽★★☆☆☆
_前衛★★★★★
_瀟洒★★★★★
_感情★★★★☆
_社…
もうちょっと花の恐ろしさを広げて終わっても面白かった気がする。
幸せにする花って聞こえはいいけど、結局恣意的な、他者から与えられた幸せってのは一時的にすぎないよね。今の日本人は幸せに楽さを求めてるか…
前情報無しで見たら
ん?尺八、、、?
って笑
そしてさらに
♪はーるの やよいの あけぼのに〜
ときたもんだ😂😂😂😂
カメラワークっつーの?
撮り方が日本のホラーぽいとこあった
最期なんか…
© COOP99 FILMPRODUKTION GMBH / LITTLE JOE PRODUCTIONS LTD / ESSENTIAL FILMPRODUKTION GMBH / BRITISH BROADCASTING CORPORATION / THE BRITISH FILM INSTITUTE 2019