北の果ての小さな村でに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「北の果ての小さな村で」に投稿された感想・評価

Sayu

Sayuの感想・評価

2.4
実話に基づいていて、ドキュメンタリーのよう。異文化の違いをどう受け止めて、また地域に溶け込んでいくかという過程が描かれている。グリーンランドの風景が荘厳で美しい。
17

17の感想・評価

3.0
自然やグリーンランドの生活を観るというところに特化している作品。

生きていくために必要なこと、と理解はしているけれどちょっと気持ち悪くなってしまった…いつも大丈夫なんだけどなあ…
pon

ponの感想・評価

3.0
想像よりドキュメンタリー作品
映画を見るつもりだったから本人なのはすごい驚いた
自然体だった〜
暮らしぶりとか知らないことが学べる映画
ro

roの感想・評価

3.0
もっと大画面で観たら違ったかな。人間が動物だって改めて気づかされる。でも自分にはこういう生活は無理かなー。

美しい景観、人々の暮らし、そしてそこにある課題を知ることができた。今まで、余りにも遠い世界で想像もできなかったが、東洋系それも日本人と似た顔付きの人々がいること自体驚きだった。映画はドキュメンタリの…

>>続きを読む

白い雪と静かな海が雄大で美しい。
それを眺めてるだけで癒される。
人口80人の酷寒の小さな村に住んでいるのは、アジアな風貌の狩猟の民。
そこにデンマーク語の教員として赴任した男性と村人達の交流のドラ…

>>続きを読む
Miho

Mihoの感想・評価

2.5
寝ちゃった…。あんまりにも淡々と進むもんだから…。それでも知らなかったことの連続で、死ぬまでに出会えないかもしれない景色の連続で、映画はこういうためにあるのかも、も改めて思った一本。
kazata

kazataの感想・評価

3.0

「暑い夏にこそ、極寒地が舞台の映画が見たくなる…」というのが自然の摂理。
しかも本作はグリーンランドが舞台の映画でして……これまた最近は某国の某大統領の買収騒動のおかげもあって(?)、なかなかタイム…

>>続きを読む
samiam

samiamの感想・評価

3.0

吉祥寺アップリンクで「ゆきゆきて神軍」と「藍色少年少女」を観賞。その間にピッタリ入るこの作品を観賞。のつもりでいたが、「ゆきゆきて…」の後に思い掛けず監督さんのトークショーがあり、本作は30分のみの…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.4

北極に位置するグリーンランドの人口80人の村に、デンマークから青年教師が、子どもたちにデンマーク語を教えるために赴任した。登場人物すべてを本人らが演じたドキュメンタリータッチのヒューマンドラマ作。子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事