北の果ての小さな村でに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『北の果ての小さな村で』に投稿された感想・評価

現在も続くイヌイット問題、補助の名の元に職を絶たれてもなお続く未来の無い土地。雄大な大自然、5歳で猟師を目指すか街で出て、全てを忘れ去って土地に戻ると16歳何の答えも見いだせないまま連綿と続く日々。…

>>続きを読む

作品を観て学べるって最高。

グリーンランド、最果ての島…恥ずかしながら地図上でしか知らない見たことのない島と人々。

主人公に自分を重ねて、生き方も観念も全く違う人との90分の交流は映画ではないと…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

3.8

グリーンランドの片田舎、厚い雪で覆われている村に、デンマーク人の青年が教師として赴任する。

異なる国や地域に行くと、これまでの自分の習慣や価値観は通用しない。デンマークの当たり前は、グリーンランド…

>>続きを読む
abemathy

abemathyの感想・評価

4.5

何も事件が起きない映画。でも、田舎の小さな集落に他国からの視点を入れることで「常識のさまざま」がまざまざと感じられ、すっごくおもしろかった。
それと、シロクマの親子が現れたときには、登場人物と同じ顔…

>>続きを読む
あまの

あまのの感想・評価

4.5

GREED DETOX ❄️🐋
〜雪って便利なのね〜

先生が『アーサーにはまだ重いから』と燃料を運ぶのを手伝ったことに怒るおばあちゃんのシーンかなり良かったな

自分のことは自分でしなさいよ

村…

>>続きを読む
MakotoAiba

MakotoAibaの感想・評価

3.5
「郷に入れば郷に従え」だけでは片付けられない文化、習慣の重みを感じた。
Zai

Zaiの感想・評価

4.0

とにかく画面いっぱいに広がる、グリーンランドの風景が観られただけで何も言うことはない。

荒々しく、それでいて清々しい風景。
グリーンランドが持つ明るさと暗さを表現している。

少年アサーの溢れ出る…

>>続きを読む
nicole

nicoleの感想・評価

3.6

なんか大学で勉強してた内容だったのでなかなか考えさせられたわ。
自分の「世界」がすべてなのではなく、国ごと、地域ごと、家族ごと、あるいは人ごとに違う価値観や考え方があり、どちらがいいという優劣は存在…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.5

グリーンランド素敵!
終始、真っ白で透き通ってて真っ青で、空気が澄みきってて。
子供たちもほっぺ赤くて、可愛くて。 
次第に先生が地元の優しい人たちに、生き方教えてもらってるみたいになってた
風景が…

>>続きを読む
fujiK

fujiKの感想・評価

3.4

北極海と北大西洋の間にある世界最大の島、グリーンランド。デンマークとの関係など初めて知ることだらけ。
住民も極北地帯に住む先住民族イヌイット。
デンマークからきた教師と小さな村の住民の関係が、自然の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事