北の果ての小さな村でに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『北の果ての小さな村で』に投稿された感想・評価

70点
62

無駄に盛ってないし素朴で良かった。何でもある事が豊かとは言い切れない。
17

17の感想・評価

3.0
自然やグリーンランドの生活を観るというところに特化している作品。

生きていくために必要なこと、と理解はしているけれどちょっと気持ち悪くなってしまった…いつも大丈夫なんだけどなあ…
Rebel

Rebelの感想・評価

3.4

壮大で心洗われるグリーンランドの自然の風景と文化は観ているだけで勉強になる。

だが、思っていたよりはストーリーが浅く、1人の生徒に特化するのではなく、もう少し生徒1人1人のキャラクター性を際立たせ…

>>続きを読む
YumaOta

YumaOtaの感想・評価

-

グリーンランドの景色がとても綺麗に撮られていて素晴らしかった。教師として赴任してきたデンマーク人の主人公も、最初は町の人から受け入れられていなかったが、少しずつ溶け込んでいくのが印象的だった。

そ…

>>続きを読む

人口80人の「北の果ての村」が舞台。なんと登場人物全員が本人役!ですが、普通のドキュメンタリーとも少し違った、不思議な雰囲気の作品。

過酷な土地で何事もシンプルに生きる人々ですが、当然人生の悩みも…

>>続きを読む
khatano

khatanoの感想・評価

4.0

グリーンランドとデンマークの関係について理解が深まってよかった。ただやはりドキュメンタリーとは違って掘り下げに物足りなさが残る。大人の暮らしは?少年の親はどうしてるの?(アル中?)爺ちゃん何で死んだ…

>>続きを読む

ザ商業施設で観たから映画館から出たときのギャップがすごかった。

追記

角幡唯介著「狩りの思考法」を読んだ。この映画を先に観ていたので、海豹の解体とか、映像の記憶で補完されてかなり読みやすかった。…

>>続きを読む
moimoi

moimoiの感想・評価

5.0

本人たちが本人たちの物語を演じる、ドキュメンタリーとドラマが融合した不思議な作品。
似た手法が『15時17分、パリ行き』でも使われている。
主題が明確で、再現ドラマの中にイーストウッドの色が出てホモ…

>>続きを読む
子供たちが可愛くて、とにかく寒そうで。北国はこれから雪の季節なので、アイスランドほど寒くはないから我慢しなきゃ、と思ったり。
pon

ponの感想・評価

3.0
想像よりドキュメンタリー作品
映画を見るつもりだったから本人なのはすごい驚いた
自然体だった〜
暮らしぶりとか知らないことが学べる映画

あなたにおすすめの記事