北の果ての小さな村でに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『北の果ての小さな村で』に投稿された感想・評価

リリー

リリーの感想・評価

4.0

また、地味だけど観て良かったと思う映画でした。登場人物は全て本人なので、再現ドラマを本人達が演じているということです。だから、演技も自然です。
全編グリーンランドの銀世界が舞台なのですが、「レヴェナ…

>>続きを読む
Yasuyo

Yasuyoの感想・評価

4.0

郷に入っては郷に従えってこういう事なのかな。
首都のヌークが生活環境のレベルがわからないけど、昔の慣しに沿った生き方もいいのかなって思う反面、新しい文化を取り入れる気持ちもお互いに必要。

ほぼドキ…

>>続きを読む
kmg

kmgの感想・評価

3.5

郷に入れば郷に従えということわざがあるじゃないですか。まさにそれ。まあ必ずしも従わなくてもいいと思うんだけれど、というのも文化や価値観の違いとかそういうのを受け入れなきゃいけないことはないと思うんだ…

>>続きを読む

ウルルン滞在記2時間スペシャル。

氷河と雪に覆われててなにがグリーンだ
真っ白やないか、と思いきや
夏はちゃんと草木が青々していてなるほど緑の島だ。

郷に入っては郷に従う。

お互いに尊敬と謙虚…

>>続きを読む
サエ

サエの感想・評価

3.3

漫画『ヴィンランド・サガ』の影響で、グリーンランドにずっと興味を抱いていたので観賞。

おばあちゃんのアザラシの捌きっぷりがお見事!生命への感謝が伝わってくるような美しい捌きでした。

全体的に淡々…

>>続きを読む
cicci

cicciの感想・評価

3.6

たまたまグリーンランドの景色を写した写真集を見ていて、「住んでる人にとっては、そこが世界の中心」と添えられていて、その通りだなあと。世界中には無数の中心があるんだなと思った。
年明けの花火が打ち上が…

>>続きを読む
marusan

marusanの感想・評価

3.5

異文化に触れて初めは受け入れられないのだけどやがてそこの生活に馴染みそこの人々の暮らしぶりを理解できるようになるというわりとよくあるテーマなんだけとグリーンランドの自然が圧倒的に美しい。
極端にいえ…

>>続きを読む
ro

roの感想・評価

3.0
もっと大画面で観たら違ったかな。人間が動物だって改めて気づかされる。でも自分にはこういう生活は無理かなー。
メタ壱

メタ壱の感想・評価

3.7

【北の果ての小さな村で】
デンマークからグリーンランドの人口80人ほどのチニツキラーク村に教師として赴任してきたアンダースのお話し。

この作品の一番の特徴は、ドラマでありながらタッチがドキュメンタ…

>>続きを読む
茶色

茶色の感想・評価

4.0

先生としてやってきたデンマークの青年が何気なく聞いた質問が見下し、失礼にあたる。。あーやってる。その土地の生活を知らず私もやってるわー。
犬はペットではなく橇を引く為、生きるために狩りをする。狩った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事