ANNA/アナに投稿された感想・評価 - 202ページ目

『ANNA/アナ』に投稿された感想・評価

AO

AOの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

予想を裏切られまくった展開
アナがイケメンすぎる
アニャテイラージョイに似てる

両陣営二人の男を手玉に取るアナがかっこよかった
そそ

そその感想・評価

3.8

スパイものなのでアトミックブロンド的な難解さを覚悟していたが全然そんなことは無く、なかなか飲み込みやすいストーリーだった。何回か繰り返される時系列を遡る演出も難解さを生み出すことは無く、実は○○でし…

>>続きを読む
Yusuke

Yusukeの感想・評価

3.2
カミナリ野球のスピードで銃撃戦が行われてたけど、マグニフィセントセブンぐらい熟成されたシーンの方が好き。
noname

nonameの感想・評価

3.8
面白かった!スパイものって難しくてよく分からなくなることがあるけどこれは分かりやすくていい。ただ面白かったのにすごく長く感じた。もう少し短くまとめても良かったのではと思う。
Yakult

Yakultの感想・評価

3.7
スカッとする系!
気まずくなるシーンがあるので家族と見るときは注意!

女性主役のスパイものは近年増えているが、どれもストーリーは単純ではなく素晴らしい。今作もさまざまな伏線や人間模様によって、いかに主人公が悩みそして人生を切り開くのか、たいへん見どころが多い。ロマンテ…

>>続きを読む
Asano

Asanoの感想・評価

3.7
リュック・ベッソン得意中の分野だけあって、良い出来の作品。そしてアナが魅力的すぎます。

今まで散々な人生を送ってきたアナがKGBの提案を受け、5年後の自由と引き換えに暗殺者としての資質を開花させていく…
殺しの腕に加えて美と知性まで備えた彼女にCIAさえ翻弄される。そんな隙のなさと、こ…

>>続きを読む
yugyug

yugyugの感想・評価

3.8

レオンの影響からか、ついつい女性スパイには感情移入してしまう。リュック・ベッソンのスパイものは既視感はありながらも、洗練されていて今作も飽きなかった。ただアクションシーンの軽快感(監督のスパイ作品慣…

>>続きを読む
jyave

jyaveの感想・評価

3.7

原題:ANNA
日本劇場公演日:2020/6/5
キャッチコピー:殺って、魅せる。
サブコピー:成功率100%のKGBの
      殺し屋に課せられたー
      CIAからの成功確率0%の
 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事