プライベート・ライアンに投稿された感想・評価 - 258ページ目

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

なんといっても冒頭のノルマンディー上陸作戦の描写が凄い。

その迫力とリアリティとに圧倒される。

その後も全く飽きることなく圧倒されっ放しで観られた。

戦争映画における最高峰の作品と思う。

このレビューはネタバレを含みます

個人的な話になるが
小さい頃、塾の先生が何度も熱弁していてずっと観てみたかった思い出の映画。あの先生に出会ってなければずっと観る事はなかったかもしれない。

スピルバーグ監督ということもあり、どこを…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後の戦車に向かって何度も発砲するときのトムハンクスの表情は戦争への虚しさで溢れていた
赤穂

赤穂の感想・評価

3.7

人生初戦争映画だったのですが、初っ端から結構グロテスクな描写だったので衝撃でした。

たった一人の、たかが二等兵のためにわりと無関係な主人公達が命懸けで走るストーリー…まあまず日本には無さそうだなと…

>>続きを読む

「個人用/私生活のライアン」ってなんじゃそりゃと思ってた。「兵士(作中では二等兵」って意味だった。

下手なグロ映画よりよほど丁寧で鮮明なグロが展開されるし、作りこみが細かくてとても素晴らしかった。…

>>続きを読む
aoi

aoiの感想・評価

5.0

以前見た時は上陸作戦の残酷さが印象的だったが今回は主人公の「他人を助ける」という大義に自己の救済を求めている感じが残酷だなと思いながら観ていた。

冒頭30分は感情移入する間もなくボカボカ兵士が死ん…

>>続きを読む
戦争の醜さと残酷さがすごく表されています。しかし後世に大きな意味があり、託すというのがこの映画のテーマなのかなと個人的に思いました。
戦争を習う上で日本だけど義務教育に導入すべき作品

本当に撃たれてるのかと勘違いするほど生々しい
若き日のヴィンディーゼルこの時から渋い
たい

たいの感想・評価

4.2
皆、何かを守るため戦争に...
同じ思いで、今を生きられるだろうか...
sakurumi

sakurumiの感想・評価

4.7

とにかく、観て良かった。この映画と生きているうちに出会えて良かった。
2時間40分もある戦争映画、最初から胸抉られるシーンはあるし終始銃声が聞こえてくる映画なのに、ずっと観入ってしまうし観て良かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事