今回は1.2と違い全てが映画オリジナル、ということもあって全然面白くないです
前半部分はカイジと思って見てなかったらまぁまぁ面白いですがカイジ感はあまりないです
中盤以降からメインのゲームである最後…
原作でいいギャンブル思いつかないのに、映画で出てくるわけないって言葉がピッタリ
勝つためのイカサマっていうか戦略をぶつけ合いが良かったのに、なんか最後のジャンケンは洞察力で勝負しててほぼ真剣勝負や…
個人記録用
藤原竜也の演技力が上がりすぎて「カイジ」ぽく無い
シンプルに話が面白く無いくない
こんなに面白く無いのになぜ456サイを省いたのか謎
カイジには必勝法やどんでん返しを期待していたが…
ピンチに陥ったとしても最後逆転してくれるんだろうなという期待を裏切らない作品。気軽な気持ちで観られるのが良い。
1作目に続いての天海さん(遠藤)。おいしいとこ持ってくな〜。カイジは底辺が似合うがそ…
正直あんなにリスク取って新紙幣に交換するよりも安全資産である金に交換するでしょ。というツッコミはさておきこの世界の倫理観は人の生死が安すぎる。
こんな政治をしていたら多分政治家はほとんど暗殺されてお…
今までのシリーズで一番微妙だった
ギャンブルのシリアスさ皆無のただ出来上がったストーリー
相手も今までに比べて卓越性が無く威圧感も乏しい
ドリームジャンプの種明かし尺取ってあんな盛大に言うこと?!笑…
配信で見たけどいやー、酷かったね。
吉田鋼太郎戦の時計ずらしたのもありきたり
ってか普通気づくし。
最後の欠けたコインで決着がつくのも出来すぎててプロレス見てる気分。
その後の福士蒼汰戦の金玉ジャ…
数年前に役者の慶徳優菜さんから、出演しているから見てとのことで教えてもらった映画。なのだけど、何年も経ってしまってやっと今日見られた。ううーん、よくみたつもりだけどどこに映ってたんだろー、わからなか…
>>続きを読む©福本伸行 講談社/2020映画「カイジ ファイナルゲーム」製作委員会