カセットテープ・ダイアリーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『カセットテープ・ダイアリーズ』に投稿された感想・評価

1987年のイギリス、パキスタン系の移民二世で作家志望の高校生が主人公で、ムスリムの価値観をおしつけてくる父親との対立をコミカルに描く。映画として相当に面白かったが。ブルース・スプリングスティーンに…

>>続きを読む
あ
4.8
やっぱ音楽は偉大だよ、音楽がなきゃ生きてけない。カセットテープで音楽聴いてみたい

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった映画でようやく鑑賞。想像してたよりめちゃくちゃ良かった。お父さんの気持ちもわかるし、息子の気持ちもわかる。自分もそうだったはずなのに、歳をとると忘れてしまう。
信じてやることの大切さ…

>>続きを読む

2020.07 TOHOシネマズららぽーと船橋で鑑賞
1987年イギリスの町に住むパキスタン系の高校生がブルース・スプリングスティーンの音楽と出会い彼は楽曲に夢中になる青春ドラマで
特に主人公のジャ…

>>続きを読む
ブルーススプリングスティーンは俺の為に、彼の為に歌っているんだ。
その事実がたまらなく嬉しいのです。
ありがとうボス。
マットもループスもシャジアもじいさんもマムもダッドもブルースも最高^_^
やっぱ人間音楽に生かされてんのよなー!!
英国のパキスタン移民青年。厳しい家計に人種差別と厳格な父との確執。閉塞感満載の彼は心情を代弁するスプリングスティーンの虜に。努力を重ね夢に近づくのが良い。コマ割画面や踊る様な字幕が斬新。
4.5

このレビューはネタバレを含みます

何十年も昔の大学時代、夢中で聞きまくっていたブルース・スプリングスティーン。
コムロファミリーを聞く友人からは何でそんなアメリカン演歌聴いているの?
なんて不思議がられたものでした。
でも今でも大好…

>>続きを読む
4.3
【グッドピース(Mark10,000↑/スコア3.8)】3️⃣0️⃣4️⃣

人種差別を音楽のちからで吹き飛ばす、映画がやるべきことをやってる👌
コーダみもあって良い📼

邦題は💩
ブルースの曲が流れると、自然に涙が出てくる。 彼の歌に励まされた人は沢山いるだろう。 自分もその一人だけど。 行ってみたいな、NJ。

あなたにおすすめの記事