ソ連崩壊の影響から「マシな生活」のために国外行きトラックに乗り込むが、人身売買の組織に売り渡されてしまう。つらい。
少女含むレイプシーンがあるため注意。
助けようとせず見て見ぬ振りをする者も共犯…
このレビューはネタバレを含みます
全体的な映画としてはわりと良かったと思う。チープ感もなく、映像表現や、シナリオ、流れも思ったほど悪くはなかったし、胸糞シーンも想定した以上には酷くはなかった。
最後にかけての展開も、思った以上には…
「悪事から目を背ける者は全員共犯者なのだ」
人身売買の怖さが描かれているが、淡々としすぎていて眠くなった。
ええ...( ꒪⌓꒪)そんなすぐ殺さなくても…。
色々ツッコミどころはあったけど、…
まさにグローバル化を考えさせられる映画。
ポルトガルでは関心が高い問題。
日本人の多くはこの問題を考えられないようにされているから,評価できないと思う。
表現法も昔のギリシアなんかの南欧の映画を彷彿…
最初から最後まで真っ暗😭
primeでやってます
過去の話として描かれているが
今も少なくとも
無くなってはいないであろう
あってはならないこと
ロシア人は人の命を簡単に奪う
ドストエフスキーを…
…胸くそ、やろうなぁ…と思いつつの鑑賞、予想どおりの胸くそ…
救い、が見えたような、温かいスープの展開から…まじで!?な偶然が、鬱😮💨…アントニオ、それでいいのか!🤔
胸くそ悪党どものそ…
人身売買 昔の話と思いきや ぜんぜん現代の話でした
人殺しすぎ 殺されすぎ だから観ておもしろいとかそんなわけない ひたすら気が滅入るだけ これが人間か 同じ人間のすることか 胸くそ悪いし吐きそ…
"悪事から目を背けるものは全員共犯者"
人身売買ネットワークで交差するそれぞれの人生。そこでは人間はドラッグなどと同じ高額で取引される商品であり誰も彼らを気にかけない。まさに人間貿易の冷酷さがリアル…
なんとなくポーランド映画がみたくて選んだけどいちおうポルトガル映画なのね。テーマとメッセージ性はとても素敵。
もっと暗くて救いのない感じかと期待したらそうでもなく、復讐劇かドキュメンタリー仕上げの…
ポルトガル映画。主演女優はポーランド人。映像はキレイ。だけど脚本がアレで映画としてイマイチ。主人公とロシア人の妹、同じ人?ならまったく必然性が感じられない。ロシア人簡単に部下殺し過ぎ。主人公逃げ込ん…
>>続きを読む