王の願い ハングルの始まりの作品情報・感想・評価・動画配信

『王の願い ハングルの始まり』に投稿された感想・評価

明月

明月の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

世宗大王がハングルをつくるまでの話。

人が人に思いを伝える。
そのことを考えさせられました。

====

漢文、漢語では、民が読むことはできない。
漢字は権力の象徴であった時代。

日本からの八…

>>続きを読む
jocx

jocxの感想・評価

3.8

世宗大王のドラマは多いので見ていたが、ハングルの成り立ちが仏教に基づいているのは知らなかった。儒教の台頭、身分制度重視の為、庶民の文字の普及が遅れる。しかし、それすら予期している。スマートな世宗大王…

>>続きを読む

「王の願い ハングルの始まり」朝鮮のハングル文字の誕生秘話を描いています。歴史映画です。ハングル文字がどうやって出来たのかのお話で、内容は良いのですが、動きが少ないので眠くなっちゃうんです。(笑)

>>続きを読む
NinoAmy

NinoAmyの感想・評価

-
息子殺しの父親
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

2.3

 15世紀の朝鮮でハングルをつくった王を描く。

 庶民が文字を使えるようにしたいという願いから儒教と仏教の仲立ち、中国と対等の国の意識と課題や願いは広がっていく。史実がどうかは知らないが、王が臣下…

>>続きを読む
SUGI

SUGIの感想・評価

4.5
ハングル学習向けに良い感じ。ソン・ガンホ大王は、あまり馴染まないけど、親しみやすい。仏教と儒教の対立という点でも興味深かった。

2024.5.11
ま

まの感想・評価

4.3
すごい!
頭脳明晰な人に憧れる
sui

suiの感想・評価

5.0

韓国語の音の響きとハングルの美しさに心を奪われた韓国語学習者のため、世宗大王にソン・ガンホなのでこのスコアです笑
世界で最も合理的な文字と言われるハングル創製となる「訓民正音」を完成させるまでの実話…

>>続きを読む

2ヶ月くらい前から韓国語の勉強を始めたのですが、ハングルは大変合理的、論理的な文字だなぁ、とよく感じ入ります。
そんなわけで、ハングルの成り立ちにとっても興味があって観たのです。とても面白かったです…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事