DVD📀所有、再鑑賞。チョ・チョルヒョン2019年初監督作品。「パラサイト 半地下の家族」のソン・ガンホ、「殺人の追憶」のパク・ヘイル主演映画。
ソン・ガンホ目当てで鑑賞*\(^o^)/*
独自…
朝鮮王朝の第4代国王
世宗がハングルという文字を
新たに創り出す経緯を描く物語。
あたしはずっと
中国人には読めない文字を作るのが
ハングル誕生の理由だと思ってたんですよ。
でも
漢字の読み書きが…
エンタメの観点からすると、そんなに盛り上がったりハラハラしたりする作品ではないので、興味のないひとにはイマイチかもしれない。
でも、韓国語に興味がある・勉強中などの人には、ハングル文字の成り立ち、広…
朝鮮第4代国王世宗がどの様にして、民族固有の文字、訓民正音(フンミンジョンウム)を創製したかの歴史ドラマに仕立てた映画。
漢字が特権階級、知識人の武器。庶民には文字がない事を嘆き、世宗が試行錯誤で…
冬ソナ以前、韓流ブームが起こる以前から私は朝鮮半島に興味があり、言葉も独学で習得しようとした。NHKのハングル講座。最初は調子よく勉強していたのだが、結局は挫折した。その理由はハングルだった。
あ…
このレビューはネタバレを含みます
文字を作る過程が興味深かった。
文字があるのが当たり前の中で生きてきたけど、確かに一から作るというのは大変なことだなと思った。
できたから終わりではなく、そこからの周りの反発、宗教の問題も大変なんだ…
「舟を編む」に似たものを感じた
民のことを真摯に思う賢王と僧たちの文字の開発に心血を注いでいる様は、何かを成し遂げる人の魅力にあふれています
女官が尚宮になったりして、感じづらい長い時間の流れも色…
2025年6作目
ハングル文字を作っていく、様子が丁寧に描かれている
作ってる様子は見ていてたのしかったが、そのあとの苦悩もわかりやすく描かれている
文字を作るって、、すごい
生まれた時から当た…
面白かった。
自分がハングルを勉強し始めた時、
効率の良い文字の仕組みに驚いたけど、
創作の過程を知って改めて感動した。
〈史実の部分〉
世宗が庶民の為に簡単な文字を創製する努力した。
集賢殿の…
© 2019 MegaboxJoongAng PLUS M,Doodoong Pictures ALL RIGHTS RESERVED.