片道2時間かけて車で映画をみにいくのはやめましょう(爆睡)
月の裏で会いましょうの冒頭(簡素バージョン)がきこえる度に意識が遠のいた
悪そうだけど良いやつがパッションだけで音楽をやってることはわ…
「バンドやらないか?」
ベース2本+ドラムスはシンバルもバスドラもない2つの太鼓。超初心者。そして…リコーダー???
予告では彼らのバンドの音がわからなかったのでこれでどーやってロックするの?!!…
音楽とは衝動である。その衝動の炸裂をこの映画は見せてくれる
あまりにバカバカしいシーンの数々。笑いが絶えない。だが、それは退屈な気だるい毎日でもある。(高校生には見えないが)高校生である彼らなりの…
監督の構成と遊び心が好みぶっ刺さりだった。
研二のぎりぎり長すぎる間と間髪のない太田と朝倉のバランスが良かった。
登場人物の声がみんな分かりやすく特徴的ですごい耳に入りやすい気がした。
ロトスコープ…
映画は、楽器に触れたことのない不良学生たちが、衝動的にバンドを結成することから始まる異色のロックストーリー。彼らは音楽の知識も経験もないまま、勢いだけで楽器を手にし、演奏を始める。しかし、次第にその…
>>続きを読む©大橋裕之・太田出版/ロックンロール・マウンテン