#声_矢田部吉彦に関連する映画 19作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

シンシン/SING SING

上映日:

2025年04月11日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

無実の罪で収監された男ディヴァイン G は、刑務所内更生プログラムである<舞台演劇>グループに所属し、収監者仲間たちと日々演劇に取り組むことで僅かながらの生きる希望をそこに見出していた。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的大台の4点台が続いてしまいますがこれは文句なしでしょう! 面白い映画と良い映画は必ずしも完全なイコールではありま…

>>続きを読む

岡山シネマクレールで。 NYにあるシンシン(Sing Sing)刑務所を舞台にした、性格も背景も対照的な2人の受刑者…

>>続きを読む

ナミビアの砂漠

上映日:

2024年09月06日

製作国:

上映時間:

137分
3.7

あらすじ

世の中も、人生も全部つまらない。やり場のない感情を抱いたまま毎日を生きている、21歳のカナ。優しいけど退屈なホンダから自信家で刺激的なハヤシに乗り換えて、新しい生活を始めてみたが、次第にカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

傍若無人で破天荒な言動を繰り返す主人公のカナ。対する今カレのハヤシは、とんだモラハラ男。二人ともSNSで袋叩きにされそ…

>>続きを読む

冒頭からノーパンしゃぶしゃぶの話と、友達の自殺の話が、一緒に聞こえてくる喫茶店での世界。 勢いやその場のノリで生きて…

>>続きを読む

PLAN 75

上映日:

2022年06月17日

製作国:

上映時間:

112分
3.6

あらすじ

少子高齢化が一層進んだ近い将来の日本。満75歳から生死の選択権を与える制度<プラン75>が国会で可決・施行された。様々な物議を醸していたが、超高齢化問題の解決策として、世間はすっかり受け入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品を鑑賞した年に、私の母が75歳を迎え、 この作品のプラン75の対象者であった事や 母が、客室清掃員の主人公と似…

>>続きを読む

 とても興味深い話し。将来の日本なのかもしれないけど、そう遠くないと思う。  少子高齢化が叫ばれる中、老人は今でも行き…

>>続きを読む

街の上で

上映日:

2021年04月09日

製作国:

上映時間:

130分
4.0

あらすじ

下北沢の古着屋で働いている荒川青。青は基本的にひとりで行動している。たまにライブを見たり、行きつけの古本屋や飲み屋に行ったり。口数が多くもなく、少なくもなく。ただ生活圏は異常に狭いし、行動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんというか、ぜんぶがちょっとくたっとしていて、それがすごくよかった。登場人物たちはみんな、ピシッと整ってるわけじゃな…

>>続きを読む

”誰に見られることもないけど” ”確かにここに存在してる” ”ききますよ 恋バナ” ”ききますよ 恋バナ” 下北…

>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン

上映日:

2020年11月27日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

俳優になるために上京したものの、鳴かず飛ばずの日々を送る27歳の悠二(藤原)。彼はある日、高校時代に圧倒的な存在感を放っていた同級生・佐々木(細川)と仲間た ちとの日々を思い起こす。常に周…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆青春に似た男◆ 佐々木の引力がすごい。 キャラクターの作り込みがリアルだと思ったら実在モデルが居たのね こういう人い…

>>続きを読む

あいつ今どうしてるだろうと、何年経っても気になる人が人生に1人ぐらいはいたりする。そんな高校の同級生を思い出す話。佐々…

>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて

上映日:

2022年12月16日

製作国:

上映時間:

99分
3.9

あらすじ

嘘がつけず愛想笑いが苦手なケイコは、生まれつきの聴覚障害で、両耳とも聞こえない。再開発が進む下町の一角にあ る小さなボクシングジムで日々鍛錬を重ねる彼女は、プロボクサーとしてリングに立ち続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三宅唱、2022年。 相当な話題作だったけど、こちらも見逃していた。 先日観た同監督の『きみの鳥はうたえる』のスト…

>>続きを読む

聴覚障害で両耳とも聞こえないケイコは、小さなボクシングジムで鍛錬を重ね、プロボクサーとしてリングに立っている。言葉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金子由里奈監督・共同脚本、細田佳央太主演の邦画。イハフィルムズ配給。 京都にある大学(立命館大学)の「ぬいぐるみサー…

>>続きを読む

⭐︎大学に入学して、ぬいぐるみと話すぬいサーに入った学生たちのリアルな恋愛模様や葛藤を描いたドラマ。 ⭐︎ぬいぐるみと…

>>続きを読む

アマンダと僕

上映日:

2019年06月22日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

夏の日差し溢れるパリ。便利屋業として働く青年ダヴィッドは、パリにやってきた美しい女性レナと出会い、恋に落ちる。穏やかで幸せな生活を送っていたが―突然の悲劇で大切な姉が亡くなり、ダヴィッドは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"エルヴィスは、建物を出た" 小さい女の子にメロンメロンする映画かと思いきや、大人のお姉さんにメロンメロンする映画だ…

>>続きを読む

シャンタル・アースに捧ぐ…監督さんの大事な誰かなのでしょう。 監督の長編三作品コンプリート! 前からずっとすごく良…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

巨人が阪神に開幕5連敗を喫し自由時間が90分しかなかったが、本作が87分と手頃だったため鑑賞。 ハーヴェイ・ワインスタ…

>>続きを読む

Me Tooの火付け役となった某大物映画プロデューサーを彷彿とさせる作品。 当の本人は声以外一切登場せず、第三者のイメ…

>>続きを読む

淵に立つ

上映日:

2016年10月08日

製作国:

上映時間:

118分
3.7

あらすじ

郊外で小さな金属加工工場を営む鈴岡家は、夫・利雄(古舘寛治)、妻・章江(筒井真理子)、10歳の娘・蛍(篠川桃音)の三人家族。平穏な毎日を送るごく平凡な家族の前にある日、利雄の旧い知人で、最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

深田晃司監督作品。何たる傑作。なぜ今までみてなかったのか。 夫と妻と娘のどこにでもいるような家族。夫と妻の仲が冷…

>>続きを読む

浅野忠信の怪演もさる事ながら、後半の山上(太賀)の正体が分かってから、夫婦が全てを知るまでのヒリヒリ感が最高。「罰を受…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地獄への道は善意で舗装されている 男性性が支配する社会の中で家族を守ろうと闘ってきたオルファだが、結局は立ち向かう相…

>>続きを読む

傑作でした。素晴らしく、斬新なドキュメンタリー 第76回(2023年)カンヌ国際映画祭コンペティション作品。第96回…

>>続きを読む

トゥルーノース

上映日:

2021年06月04日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1960年代の帰還事業で日本から北朝鮮に移民した家族の物語。平壌で幸せに暮らすパク一家は、父の失踪後、家族全員が突如悪名高き政治犯強制収容所に送還されてしまう。過酷な生存競争の中、主人公ヨ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

在日コリアン4世の清水ハン栄治監督が制作した、北朝鮮の政治犯収容所の内部を描くCGアニメーション映画。 若くして強制収…

>>続きを読む

 北朝鮮の過酷な強制収容所の実態を、脱北者の経験談からアニメ化した英語作品。虫けらのように虐げられ、殺される収容者。当…

>>続きを読む

海辺の彼女たち

上映日:

2021年05月01日

製作国:

上映時間:

88分
3.8

あらすじ

ベトナムから来た3人の女性たち、アン、ニュー、フォン。彼女たちは日本で技能実習生として3ヶ月間働いていたが、ある夜、過酷な職場からの脱走を図った。ブローカーを頼りに、辿り着いた場所は雪深い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【あらすじ】 アン、ニュー、フォンの3人のベトナム人女性たちは技能実習生として来日するものの、仕事場があまりにも過酷だ…

>>続きを読む

ここまで絶望感しか残らない映画もすごいなと思った。 日本って世界に比べればわりと恵まれている国だし、ひどい現実にも限…

>>続きを読む

戦争と女の顔

上映日:

2022年07月15日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1945年、終戦直後のレニングラード。第二次世界大戦により、街は荒廃し、建物は取り壊され、市民は心身共にボロボロになっていた。多くの傷病軍人が収容された病院で働く看護師のイーヤは、PTSD…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画のこと知るよりも前に、「戦争は女の顔をしていない」という言葉をコブラさんから教えていただき、その言葉は本のタイ…

>>続きを読む

先ずはこの作品が、1991年生まれの監督(うちの娘の1個下)と94年生まれの主演女優と96年生まれの助演女優(というよ…

>>続きを読む

辻占恋慕

上映日:

2022年05月21日

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

ロックデュオ「チカチーロンズ」のボーカル・信太はある日の対バンライブでギターの直也にドタキャンを食らわされる。路頭に迷う信太に救いの手を差し伸べたのはシンガーソングライターの月見ゆべしだっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とかく電流がバリバリしていた。この作品を観て本当に電流バリバリするくらいの衝撃を受けた人もいるのかもしれない。私は冬に…

>>続きを読む

WOWOW録画 オリジナルの邦画は応援したい📣 予備知識なしで視聴📺 映画館で観たら泣いてもうてたかも。 青春はとうの…

>>続きを読む

若武者

上映日:

2024年05月25日

製作国:

上映時間:

103分

配給:

3.7

あらすじ

工場に勤める寡黙な渉(坂東龍汰)、飲食店員の血の気の多い英治(髙橋里恩)、介護士の一見温厚そうに見える光則(清水尚弥)は、互いに幼馴染の若者である。 「不幸はドラマになるからよ」ある晩秋の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 隆太郎ガーエー新作をやっとみましたよ。基本的に隆太郎ガーエーは物語性に乏しく、その代わりに日常描写やそこから滲み出る…

>>続きを読む

どうしようもない生のPOV≒視点。 本作はカメラと登場人物の関係が独特だ。 人物は上手や下手の下方の端に置…

>>続きを読む

オークション 〜盗まれたエゴン・シーレ

上映日:

2025年01月10日

製作国:

上映時間:

91分
3.6

あらすじ

パリのオークション・ハウスで働く有能な競売人(オークショニア)、アンドレ・マッソンは、エゴン・シーレと思われる絵画の鑑定依頼を受ける。 シーレほどの著名な作家の絵画はここ 30 年程、市場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

我慢と妥協と下方修正 それが人生だ 第二次世界大戦中に行方不明になっていたエゴン・シーレの『ひまわり』が辿る数奇な運…

>>続きを読む

ナチスドイツに略奪されていた所在不明の美術品の中に、エゴン・シーレ「ひまわり」がある。贋作が多い中、スイス国境近くの工…

>>続きを読む

ミャンマー・ダイアリーズ

上映日:

2023年08月05日

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

2021 年 2 月 1 日、軽快な音楽に合わせてエクササイズの動画配信を行う女性。その背景には慌ただしく軍の車両が集結していく。抗議活動に参加した事により指名手配をうけ、引き裂かれるパー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「聞こえますか。」  作り手が直接私たちに投げかけてくる。 観るという支援。 久しぶりの東中野ポレポレ。 骨のある…

>>続きを読む

『ミャンマー・ダイアリーズ』 原題 Myanmar Diaries 製作年 2022年上映時間 70分 第72回ベル…

>>続きを読む

ブルースの魂 2Kレストア版

上映日:

2024年12月28日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ニューヨークのハーレムに住む若いカップルの愛と苦闘の物語。 フレディ(ローランド・サンチェス)は子供のころ生活のためノースカロライナ州から母親に連れられてニューヨークに出てきた。だが武装強…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

貴重な演奏シーンは最高にグッド。 しかしながら、ドラマと演奏シーンが噛み合ってなく、非常にもったいなく感じた。 もっと…

>>続きを読む

『ブルースの魂』というタイトルに「B.B.キング生誕100周年記念公演」という文字がサブタイトルのように書かれている。…

>>続きを読む