ただでさえ蔑まれていた黒人として生まれ、さらに女性であることで二重の蔑みをうけていた黒人女性という立場。有名な牧師の娘として生まれ、物質的には恵まれた暮らしを送っていたアリーサの少女時代。しかし、…
>>続きを読むアメリカの歌姫って必ず辛い過去がある
。ソウルミュージックの女王、アレサフランクリンの物語。
ジェニファーには申し訳ないが、エンドロールの本物が歌う映像に涙した 魂を揺さぶる歌声とはこのこと そ…
二時間ちょいの映画。長かったです。テーマとしては「束縛する父や夫を振り払って才能を縦にした歌手。その軌跡」といった言ったところでしょうか。DV夫はともかく父親に関しては娘を束縛することに多少正当性が…
>>続きを読む
ソウルの女王アレサ・フランクリンの生涯を描いた伝記映画。
有名な牧師の娘として生まれたアレサは、幼少期から類まれなる歌の才能を発揮していた。ティーンエイジャーになりコロンビアレコードから声…
天賦の才能に恵まれつつも、のっぴきならない家族の事情に引きずられながら、スターへの階段を上っていくアレサ。その過程で生まれる重圧や軋轢、アルコールへの逃避・・・コインの表と裏のように、輝かしい栄光の…
>>続きを読む伝記映画の中だと結構な当たりだと思う。
終盤のアメージンググレースとか鳥肌ビンビン。nature boy歌ってなかった?ナットキングコールとかの。これは自信ない。
男を立てるのが女って言うけどどうし…
© 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved.