ワイルド・ローズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ワイルド・ローズ』に投稿された感想・評価

れい
1.5

ラスト5分魂のステージ
とやらにいくまでの主人公が延々無理すぎて途中で見んの辞めようかと思った
いや別に夢を諦めろ、とか子供産んだら1番に母でおれ、とかはないけど、さすがに浅はかで幼稚で自己中すぎる…

>>続きを読む
自分の中での葛藤部分がもっと表現されているともっと良かった。

huluで。

主人公のローズが刑務所から足首にGPSを付けて出てくるところから始まる。もうそこそから「こいつは何の罪で刑務所入ったんだ?」と気になって気になって、歌なんでどうでもよくなってしまった…

>>続きを読む
姫
2.0

このレビューはネタバレを含みます

イギリスの田舎の子持ちヤンキー女がカントリー歌手を目指す話。音楽映画にしては珍しく、胸糞悪い映画だった。

父親どこ行った?
ローズの2人の子どもの父親は?
ローズ自身の父親は?
女だけが親の責任を…

>>続きを読む
0
1.5

歌声は魅力的だ。物語には答えがないから、見終えた後、なんとも言えない気持ちになった。

主人公のことを理解する大人側の気持ちは分かる。かつて自分がやりたかった華やかしい夢を彼女が体現して眩く目を細め…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

せっかくのチャンスを全部無駄にするし、いいかげんな性格を直そうとしないので全く主人公を好きになれなかった。
友達(というか、雇い主)がせっかく自分のパーティーで舞台用意してくれたのに、泣いて途中でや…

>>続きを読む

カントリー歌手を目指してるわりにやけに景色が暗いなと思ったらグラスゴーの話だった。主人公もいろいろ大変なんだと思うけど、寝かしつけや家事の合間に観たので「子ども2人は親に預けて自分はナッシュビル行く…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『ハッスル&フロウ』の劣化版。
やっぱり、こういう映画は好きになれない。
“そもそも”のところで突っ込んでしまうというか、夢追うシングルマザーという“設定”に対して感情移入しないといけないのに犯罪者…

>>続きを読む

どうしても主人公が好きになれなかった…

そもそもが ガサツで常識の無い行動をする人間が嫌い
母親にも自分の人生があって夢があるって考えの人沢山いると思うが、自分は違うと思う
夢があって叶えたいなら…

>>続きを読む
Xavier
2.0

ジェシー・バックリーの歌声には、心を揺さぶられるものがあるが……
カリスマ的な歌声を持つシングルマザー
のローズは、故郷スコットランドから、
カントリーミュージックの本場アメリカ
ナッシュビルに渡り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事