犬王の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『犬王』に投稿された感想・評価

のん
4.4

能楽ってハードル高いイメージだったけど、これは良い!
アヴちゃんと森山未來のライブ感満載で面白かったー!かっこいい!
ツダケンがヤな役柄だけど、やっぱり良い声だ〜


ハピエンではないけど、好きな展…

>>続きを読む

2023年51本目。
[作品情報と鑑賞前の私見]
原作は古川日出男の2017年の小説
"平家物語 犬王の巻"。

犬王っていうのは室町時代、能楽者として世阿弥と競って人気を分けた実在人物。
当人に…

>>続きを読む

「一人残らず聴いてやる!!!!!」
時は南北朝時代、天皇が2人いて争っていた暗黒時代。北朝の天皇は「自分が正統な天皇だ!」と、平家が壇ノ浦の戦いで落とした三種の神器のひとつ〈草薙剣〉を手に入れようと…

>>続きを読む
NM
3.4

女王蜂/アヴちゃんが好きか、音楽映画、ロック、ミュージカルが好きな人などにおすすめ。歴史や文学は知らなくても診られるはず。
絵のタッチは和風っぽいけどストーリーや演出は現代風、音楽はほぼロック。
最…

>>続きを読む

アニメーション『平家物語』(2021年)の原作者だから同じ世界観なのにもっとファンキーで怪奇

歌う場面では劇団☆新感線のゲキ✕シネのアニメーションみたいでライブ感がカッコいい、いやもう伝説のLIV…

>>続きを読む

ロックという掛け合わせが奇をてらったものではなく、権力者や親からの理不尽な暴力、悪しき慣習に対する反骨の物語と共鳴する。

エレキ琵琶と野性のステップという荒唐無稽さの中に、音楽の力という時代を超え…

>>続きを読む
mako
4.2

《見届けようぜ。》
◎84点

リクエストが叶いました♪
通常版と歌詞字幕付き版があり、歌詞字幕付き版で鑑賞。

原作は古川日出男氏の「平家物語 犬王の巻」。未読です。
監督: 湯浅政明(映画『夜は…

>>続きを読む
ys
3.5

湯浅政明監督のミュージカルアニメ。
原作は古川日出男の小説、平家物語 犬王の巻📖
キャラクター原案は 松本大洋。
実在した能楽師の犬王(アヴちゃん)と
琵琶法師ともな(森山未來)のお話。
序盤が全く…

>>続きを読む
3.0

うーん どうしてこうなった?

異形が美しさを取り戻すということと、異端が正統になることが重なるのは、ロックなのだろうか?

ロックミュージックというのもありきたり過ぎて興醒めだった。

二人の関係…

>>続きを読む
ganai
3.5

湯浅政明監督作品『犬王』

南北朝時代、能を極めようとした父のために亡者に身体のパーツを奪われて生まれた犬王と、安徳天皇とともに壇ノ浦に沈められた三種の神器の捜索に関わったことで視力を失い琵琶法師に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事