ドリームプランに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 84ページ目

「ドリームプラン」に投稿された感想・評価

ウィルスミスの演技、どこまでも忠実な写実、各登場人物へのスポットの当て方のバランスなどなど、ここ1〜2年で観た実話モノでベスト👏🏻
おむ

おむの感想・評価

4.4

何の予備知識もなく、公開2日前になってこの作品のことを知って「へぇ、こんな作品がやるのね」って感じの気持ちで観に行きました。

結果、大正解!
自分がスポーツ好きでプロテニスも少しぐらいは選手を知っ…

>>続きを読む
サイ

サイの感想・評価

5.0


誰からも信じてもらえない、
差別、薬、暴力など数々の困難な状況の中耐えて自分の中で感情を押し殺し折り合いをつけてきた父。

力を持っていればどんな困難にも立ち向かえる。闘える。自分を苦しめてきた社…

>>続きを読む
Michihiro

Michihiroの感想・評価

4.3

アカデミー賞作品賞候補。かなり面白かった。結構長いと思うけど、全く退屈することなく、長さを感じないかった。何か映画的にいいところがあるんだろうな。どこかはわからないですけど。
最後に本人映像が出てき…

>>続きを読む
May

Mayの感想・評価

4.1

素晴らしく良き映画だった。
高校でテニスをやってた私はテニスボールがテニスラケットの中心をとらえてパーン!と返す清々しい音が大好きなんだけれどもプレー中の音が素晴らしかった。キングリチャードがプレー…

>>続きを読む

原題は「King Richard」。ウイリアムズ姉妹を育てた父親の名前となっていますが、母親を含めた家族の物語であり、邦題「ドリーム・プラン」の方が作品を的確に表現しています。父親が娘をトッププレー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とても素敵な映画でした。最初は自分しか信じない頑固親父の印象が強いですが家族との摩擦や葛藤が徐々に2人の娘を偉大なスーパースターとして育てていく。見ていて100%正しいとは思いませんが父親ならでの深…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・原題がKing Richardなのに邦題がドリームプランなのがちょっと謎。夢のプランを実現させたってことだけじゃなくて、娘を守るためだけど王様のよつに頑固だった父親自身の成長の話にも感じたので。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで飽きる瞬間がなかった。
誰でも見やすくわかりやすい映画。心揺さぶられるシーンも多くあった。

完全に自分がやられたら嫌な教育。姉妹がやる気だから成り立ってるなと思った。
その点は賛否…

>>続きを読む

試写会にて。

テニス未経験の父が
自らコーチとなり
娘達をプロテニスプレイヤーにする
という前人未到の夢に
一丸となって挑んだ家族の物語。

不器用ながらも厳しく
娘達を指導し、
共に夢を追う父と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事