4Kリマスター
▼4/21/23再鑑賞
【4K UHD】
https://twitter.com/LionGAOH/status/1649117753205477376
▼10/7/16鑑賞
【午…
▼10/7/16鑑賞
余命、輝いて生きる。市役所、たらい回しのお役所仕事。小田切みきさん素敵。菅井きん陳情。息子金子信雄。怒る日守新一。通夜、焼香、幹部退散。いのち短し 恋せよ乙女。
※特集上映(午…
今まで何も考えずにただ人生を歩んできた役所勤めの主人公が、胃癌で余命わずかだという事実をきっかけに、何か人のためにできることはないかと奔走する話。
見せ方とお芝居がものすごく勉強になる。セリフは聞き…
イギリスのリメイクバージョンを観てからのオリジナル鑑賞。
時代とモノクロで、若干理解に苦しんだけど、何とか。。。。
生きていることに価値を見出せない人生を送っていたけど、余命僅かと知ってからの人生…
最高!心が燃える!
何か人のため、自分の命を燃やすような仕事をしたいよなーと思うけど、昔ほどその情熱がなくなってる気がする。。。
言い訳は何とでもできるわけですが。。。
なんかもっと頑張ろう、お役所…
監督 黒澤明
脚本 橋本忍
キャスト 志村喬
個人的な意見だが、自分は黒澤明の作品の中で一番本作「生きる」が一番好き。
題材が仕事一筋の男性が大病を患い、残りの人生を市民の為に奔走する物語なので…
お盆に映画好きな叔母のおすすめ映画を一緒に見た。
黒澤明監督が撮る人の生きる本質
「人生を楽しむことは人間の義務。与えられた人生を無駄にするのは神に対する冒涜。人間は生きることに貪欲にならなくて…
もうすぐ死ぬと知った男が残された時間で生きる意味を模索する映画。見終わったら胸が苦しくなる。生前も死後も周りの人間は勝手に決めつけて有る事無い事発言したりする。ましてや家族にさえそんなことを言われる…
>>続きを読むすごい映画だ………たしかにすごい映画だった。映画というエンタメで本当に大事なことを伝えていた…。めちゃくちゃ詰まってたなぁ…。モノクロでセリフも聞きづらいけどそれでもすごかったなぁ。。あと昔の方が生…
>>続きを読む