クイーン&スリムのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『クイーン&スリム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

現実世界でも起きてそうな内容だった(起きて欲しくないけど)

単に黒人VS白人というようなテーマではないのかなと。
途中、黒人警官を撃ってしまった少年は黒人。
二人を警察から匿ったのは白人夫妻。
二…

>>続きを読む

全ての発端となる明らかな白人警官の威圧的な職務質問、黒人への人種差別がテーマに。
お人好しで温厚な男性ダニエルカルーヤと勝ち気な女性弁護士ジョディターナースミス、ほぼ全編で逃避行が描かれる。
冒頭に…

>>続きを読む

二人の起こした小さな風は、やがて巨大な渦となるのよねぇ~・・・。

Tinderで知り合ったクィーンとスリムは、食事に出かけるがいまいち会話が噛み合わず、スリムは進展ないままクィーンを送っていくこと…

>>続きを読む
違う色でもいい人はいるし、同じ色でも悪い人はいるんだよ〜!となる
ボニー&クライドの話題でたときに蜂の巣になりそう〜と思ってたら案の定だった ロードムービーならではって感じする

これがアメリカの現実なのか?黒人の現実なのか?こんな事で育んできた人生が簡単に壊されるなんて悲しすぎる。やるせなさすぎる。犯罪が多いから銃なのか?銃が多いから犯罪が起きるのか?エンタメ感はなく、映画…

>>続きを読む

胸糞悪すぎ、こんな映画作る方も作る方だけど、一番はこんな映画作らせる社会が悪すぎる

逃避行の二人がマッチングアプリで出会い普通の日常からとんでもない出来事に、本当にあってもおかしくないこの感じが本…

>>続きを読む

一昔前のような古き良き逃亡劇の中に垣間見れる人種の隔たりがなんとも言えないもどかしさがあった。
二人が起こした罪が起点となって社会問題に発展している描写や、ラストシーンでの差別に戦った象徴のような描…

>>続きを読む

スリムとクィーンの逃避行なんだけど、人種差別の要素もありーで悪者って感じでもない。
行く先々で英雄扱いされ、そんなに緊張感も無く逃げて行く。
ラストは「俺たちに明日はない」的な終わり方なんだけど、も…

>>続きを読む

弁護士であるはずのクイーンが、法律で戦おうとしなかった事にはどうしても違和感を覚えたけれど、それだけ、黒人による白人警官殺し=死に近いものって事なのかな。。

追われる身でありながらそこまで緊迫感は…

>>続きを読む

女性は弁護士。マッチングアプリで出会った男女。白人悪徳警官を撃ち殺してしまい逃げる。弁護士だからこそ逃げようと言ったんだろうな、今まで捕まった黒人を見てきたんだろうな。
ロードムービー。
ボニー&ク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事