クイーン&スリムのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『クイーン&スリム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラストシーン プロペラが回っている逃走用の飛行機の目の前・・・・
パトカーが大挙して現れ、逮捕をするかのように思えたが、
女性警官がクイーンへ発砲。
亡くなったクイーンを抱きかかえたスリムへ容赦の無…

>>続きを読む

やっぱりダイナーのシーンって印象に残るなと再認識。そこからの緊張感あるやりとりも好き。
あとマスターオブゼロ好きだから脚本リナウェイスもなんか嬉しい。ちょうど見たかったと思わせられる絶妙な具合の警官…

>>続きを読む

そして二人は伝説になる。

明らかに警官による人権を完全に無視した違法な取り調べであり、言われたことにスリムは応じていたし、何も悪いところも落ち度もなかった。
彼が警官に止められたのはウィンカーの出…

>>続きを読む
口動かさずにセリフだけ流れるの独特で良かった

車をカッコよく撮るのがうまい

黒人の子供が黒人の警察撃っちゃう不条理

ガソスタでヒョロい白人に銃貸すくだり怖いけどユーモラス

アプリで知り合ったスリムとクイーン。
特別なデートと言うわけでもなく、弁護士のスリムは弁護した男性が死刑判決を受けた事を紛らすためだった。
車でクイーンを送る途中、ウインカーを出し忘れたスリムはパト…

>>続きを読む

アメリカンニューシネマ
社会派サスペンス
超一級のラブストーリー
世間と個人の視点
伝説シンボルになるか

車に乗ってるがそれぞれパン
同一画面に映さない
逃避行、黒人ふたりが白人に助け
緊張感、闇…

>>続きを読む

良質な男女の逃避行。
出会いから別れまで描かれ、最後には心にズシンとくる。

二人はただ警官を殺してしまったから逃げているだけなのに、世間はそれを機にBLMのデモへと発展させていく。
BLMの作品だ…

>>続きを読む

殺人で指名手配されて逃走してるにもかかわらず道中が楽しすぎてなんとかハッピーな終わり方に持っていくことはできないものかと思い続けてたけど、理由はどうあれ警官を殺してしまったという事実は変わらないわけ…

>>続きを読む

 予想以上にシリアスでズンと来る映画でした。あのBLMを考えると、まったくフィクションに思えず考えさせられます。

 車の些細な運転ミスで白人警官に横暴な取り締まりを受け、正当防衛で警官を撃ち殺しち…

>>続きを読む


原題:Queen & Slim
意味:クイーン(女)とスリム(男)

メリーナ・マツーカス監督デビュー作
『ゲットアウト』のダニエルカルーヤ主演の日本劇場未公開作品

テーマは人種差別。
観てて思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事