アルプススタンドのはしの方の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 高校野球の魅力が素晴らしく描かれている
  • 登場人物の感情移入がしやすく、誰にでも共感できる
  • 青春映画の王道を踏襲しつつも、斬新な要素も取り入れられている
  • 脚本が良く出来ており、落ちもしっかりしている
  • 青春時代を思い出させる、爽やかで夏らしい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アルプススタンドのはしの方』に投稿された感想・評価

のび
4.0

「しょうがないことなんてあるか」

良いいい!
好きだねえこういう"演劇"を撮った映画。
劇場の後ろの右端っこの席で見たかった。

80分弱の中でほぼずっと"アルプススタンドのはしの方"で話が進むわ…

>>続きを読む
Yoyo
-
うん。いい。いいー。
野球部の人も園田くんも矢野くんも出てこないけど、いま青春の中にいるらしい人(自分)に刺さりました。
疲れて帰ってきて夜見るのにちょうどいい一本
yama
3.6

野球をしているグランドは一切映らず応援席しか映らない映画です。
アルプス席の端で応援する4人とブラバンの子の其々の青春です。この方たちも先生も少し鬱陶しいですが、それも青春なのかもしれないです。
不…

>>続きを読む
K
2.7
私にはハマらなかったなぁ。
KSK
-
夏の暑さを吹き飛ばしてくれる爽快作。人間誰しもドラマがある。誰かを応援することは自分を応援することでもあるのかもしれない。
せっ
3.0


アルプススタンドのはし、だから、高校野球という高校生全員が応援して叱るべきことに、別に見なくてもいいよって言ってくれるのかと思ってたら、結局全員応援する展開になってて気持ち悪かった。

この映画内…

>>続きを読む

監督は「ビリーバーズ」「悪い夏」の城定秀夫。
主演キャストは,舞台版に続いて小野莉奈、平井亜門、西本まりん、中村守里が務めた。

[あらすじ]
全国高校野球選手権一回戦、甲子園球場のアルプススタンド…

>>続きを読む

驚くほど純粋でまっすぐ。
「しょうがない」で諦めてしまった、腐ってしまった人たちの再スタートと、
「しょうがない」で諦めず、負け覚悟で打席に立つ人にエールを送る話。
学校で見せたほうがいい。

撮り…

>>続きを読む
4.3
お金をかけなくてもおもしろい映画は撮れます!という見本のような作品。多少こなれていない感はありますが、そんなものは「気概」で吹き飛ばし、観客を真夏の学生時代に連れて行きます。

あなたにおすすめの記事