アルプススタンドのはしの方に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アルプススタンドのはしの方』に投稿された感想・評価

3.7

最小の登場人物とセットだけで構成される会話劇で、場面設定は好き。
高校演劇のオリジナル脚本としては卓越してるんだろう。

野球観戦の話なのにグラウンドを一切映さないのとかは攻めてて好きだけど、どうせ…

>>続きを読む

25-077

“しょうがない”に納得できない事に気が付いたら青春してた物語。
地区予選の球場スタンドのはしっこでルールも曖昧な女子二人ともう一人、そして元野球部の男子一人、それぞれモヤモヤを抱えな…

>>続きを読む

娘の高校で用事があり、少し校内で待ち時間ができた。なら青春を感じられそうな、マイリストに入れっぱなしの本作を観てみようか。知っている役者0だったが、なるほど、演出の妙で楽しませてもらった。




>>続きを読む

高校演劇がもとになったワンシチュエーション低予算映画ではあるが、演劇的な魅力をそのまま損なうことなく映画化しており、演劇として見るとめちゃめちゃいい。主人公の気が変わるところ等心情変化の理由があまり…

>>続きを読む
nb_215
3.5
これは演劇だからいいだろ、と思っていましたが、物凄く良かった。平井亜門は本当に素晴らしいな、、その作品が一気に「本当」になるな、、

園田くん頑張れ〜”アルプススタンドのはしの方で応援する高校生4人”

四人の高校生がアルプススタンドのはしの方で母校の甲子園地区大会の応援をするっていう作品、ほぼ四人でほぼはしの方での映像、野球は音…

>>続きを読む

中古DVDを購入して、見ました。

夏の甲子園(高校野球)に出場している母校を応援するために、仕方なく、甲子園球場のアルプススタンドの端の方に集まった、元野球部の男子生徒一人と演劇部の女子生徒二人と…

>>続きを読む

「主役になれなかった青春」てのも大概手垢のついた題材だが、それでも入れ込んでしまうのは分かる。
というか殆どの人間はこっち側なんだし。

こういう”陰キャ物語”では問答無用で悪役にされがちな熱血教師…

>>続きを読む
3.1

・やっぱりYouTubeで見た舞台作品の方が良かったかな‥
・(資金の問題はあるけど)映像化するなら甲子園球場で撮影して欲しかった‥残念
・でも「しょうがない」で何事も片付けてしまう年齢には刺さりま…

>>続きを読む
谷崎
3.8
面白かった
原作が高校の演劇部ってのが興味惹かれた
最後のシーンめっちゃ好き

あなたにおすすめの記事