秋のマラソンに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『秋のマラソン』に投稿された感想・評価

はな

はなの感想・評価

-
おじさんたちのダメさが素敵!
行ってよかった〜
でも主人公の気持ちわかる
最後のマラソン良かった♡
kecoji

kecojiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

死ぬまで続くから騒ぎ。
音がかわいいよね。独特のギャグや間が中毒性がある。
ダメおじさんの自業自得な地獄めぐりなのだけど、全てを失ったようで、全てを手にしている人なのかもしれない。

小太りおじさん…

>>続きを読む

時間の描き方が素敵でした。腕時計を取り上げられてから主人公同様私たちさえも時間感覚がわからなくなります。唯一、ビルが家に来たときに朝だとわかるんですね。近所のおっさんが酒飲みに来るくだりが最高でした…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.7

終始一貫したシュールな笑いに、キンザザの匂いを感じ取ったし、コミュニケーションツールが固定電話しかない時代ならではの描写の数々には笑った。
マラソンの使い方が非常に秀逸。
不倫相手の顔が主人公の半分…

>>続きを読む
WaTa

WaTaの感想・評価

3.0
キンザザの監督はギャグセンスすごい。
名作不倫映画。

途中の酒盛りシーンで食べてる白くて柔らかそうなモノは豚の脂身の塩漬けかなぁ
ギャグが冴えててゲラゲラ笑った。映像の色合いも綺麗。真顔で笑わせに来るあたり、カウリスマキに通じるものがある。

ダネリヤらしいスマートな撮り方にイオセリアーニやウディ・アレン的な間抜けさというかアンニュイさというか変わった空気感が心地良く、この味わいだけで満足はできる。(台詞に依存した場面が多かったのは残念だ…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

4.1

ダネリアの描くおじさんはかわいい。

不倫沼にはまった翻訳家兼大学講師のアンドレイは、なんだかんだでお人好しだし(それが事態をややこしくしてしまうのだけど)、こぶ平ルックのキン・ザ・ザおじさんと好奇…

>>続きを読む
最後のやつやりたかっただけだろっていう笑。
ルーティンであるマラソンへと向かう後ろ姿が、まるで現実から逃げるようだと言わんばかりのラストショットに抱腹絶倒。表情もたまらん

@アテネ・フランセ

会場空いてたのめっちゃ以外だった
みんな仕事中か


みんなが観てる作品より、
みんなが観てない作品を観ることが
オリジナリティに繋がる


翻訳家が題材の映画、を翻訳するメンタル


授業で生徒が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事