旅愁に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『旅愁』に投稿された感想・評価

中国人監督が切り取る日本の小さな隙間と流れる時間。そこに新しくも柔い光で揺れる3人の物語。

招かざる様で惹かれ合う。届く様で届かないもどかしさ。この言葉で示す不思議な居心地は異郷だからこそ成せ…

>>続きを読む
IKUKO
4.0

Travel Nostalgia

旅行客との温度差や、かといって異国の地で過ごすことの違和感というか居心地のわるさみたいなのも感じられてなんとも言えない空気感の描写がとてもタイプです。

繊細な孤…

>>続きを読む

異国の地・日本でそれぞれの葛藤や思いを抱えながら生きる3人の男女の揺れ動く感情を描いた青春ラブストーリー。

監督・脚本は、本作が初長編となる呉沁遥。

東京で民泊を営む中国人の青年・李風は、近所で…

>>続きを読む
Hiii
3.3

東京で民泊を営む李風、ゲストとしてくる中国人の行動にも違和感を感じていたり、日本人と家庭を持って長野に住む母親とも距離感を感じ、異国の地でどっちつかずななんともいえない浮遊感や虚無感を漂わせていた。…

>>続きを読む
みゆ
3.5
何これ…良かった!そうやったんかーて天海やけど良かった。迷いながら、揺れ動きながら、異国の地で、三人の若者の人生が重なり合ってしまう。危なっかしくて、切ない、もう2度と訪れない瞬間を覗き見た。
3.4
アサヒスーパードライ
のCMを何パターンか
見た感じ。

体調が悪かったことにしよう。
さく
4.0
3人それぞれが誰かを想ってるけど、それがうまいこと交わらないのがせつなかった。だけど、人として思い合ってるのがちょっとした言動でわかり繊細な映画だなぁ…と感じた。

主人公がどこでもあぶれてて、その空気が映画を覆っていて悪くなかった。
全員キャラも立ってるから、関係性を想像させて良い。

まあでも映画祭で受けたのはこの設定だけなんだろうな。
この設定がなければ何…

>>続きを読む
3.8
作品と現実の境目をできるだけ薄めようと努めてくれる映画は大好き
Nadia
4.0
かなり良い作品だった。去年観たんだけど、忘れられない。もう一度観たい。あの街に通勤していたので、空気感がたまらなく愛しいな。

あなたにおすすめの記事