ドア・イン・ザ・フロアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドア・イン・ザ・フロア』に投稿された感想・評価

真矢
3.5

妻も夫もどちらも何かに
問題あるじゃんと思って見てたが
残り30分からの展開に
その考えがひっくり返った

これも家族をこれ以上
波風立てずに悪くしないように…
という愛の形の1つかもしれない

妻…

>>続きを読む

娘と1日ごとに夫と妻が交互に暮らす一家。
なぜこういう生活になった過去と、夫が作家業のため雇った若い青年との共同生活が始まる。

いわゆる秘密というやつで最後まで引っ張るのだが、この秘密というやつは…

>>続きを読む

ジェフ・ブリッジスとキム・ベイシンガーと子役のエル・ファニングが出ていました。

シリアスなドラマに変な笑いが入ったような感じで、所々ふふっとなりました。

ベイシンガーは一目惚れされる設定だけあっ…

>>続きを読む
4.0

ジョン・アーヴィングの『未亡人の一年』(上・下)が好き過ぎて、映画化された『ザ・ドア・イン・ザ・フロア』をずっと観たいと思っていて、やっと入手したんだけど、今度は好き過ぎて観るのがちょっと怖くなって…

>>続きを読む

喪失感で覆われた夫婦の再出発物語。ジェフ・ブリッジス、キム・ベイシンガーが夫婦役でその娘にエル・ファニング。

家族の再出発物語ではあるけど、ちょっと捻った話。

作家の夫は学生アシスタントを雇う、…

>>続きを読む
犬
3.4

額縁

喪失感を抱いたとある夫婦の葛藤と決断を描く人間ドラマ

運転

悲しい
なかなか重たいドラマでした

終盤にそこそこの衝撃が

改めて見るとそれぞれの言動が辛いですね
嫌いではないです

ジ…

>>続きを読む
4.0
エルがかわいかった。

それ以上に作品の重たさや悲しさが印象的でした。

絵本をスライドで朗読するシーンが好き。
imagoo
3.5
今年の150本目

#thedoorinthefloor
#ellefanning
#jeffbridges
#kimabsinger
#jonfoster
3.6

悲しい出来事に囚われている夫婦を中心に回るお話なので退屈になりそうなんだけど、そうはなりませんでした。ジェフ・ブリッジスとキム・ベイシンガーの円熟した演技が素晴らしく、静かに観入ってしまう映画でした…

>>続きを読む

3.3点
ジョンアービング節が効いてる。
どこか不器用でいびつな登場人物たち。
ジェフブリッジスのモゴモゴしゃべりとキムベイシンガーの悲しみをたたえた色気。
生まれたてのスッポンみたいな顔の幼女。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事