面白かった!!!
メロドラマはあまり好きじゃないけど、これは私の好みにドンピシャ。
フラメンコのシーンもめちゃくちゃ良かった。
アントニオ役のホアキン・コルテスと、ブランカ役のマヌエラ・バルガスは、…
大好きなマリサ・パレデスを偲んで。10年振りに再視聴。
脳死した息子の臓器提供に悩む母親や、娘が父親を殺してしまいお店の冷蔵庫に遺棄した母親など、その後の作品群のテーマがちらほら出てきた。
チュ…
アルモドバルの見逃していたこちらを鑑賞。1995年作。
(女流の)覆面作家の主人公レオ、現実では夫とうまくいかずに悩める中年女性。自らの理想を投影させたようなロマンス小説を描いているという設定。
夫…
冷めてしまった夫の愛、何とか取り戻そうとする妻の一方的な愛(これに号泣)、新しい男の先の見えない恋。アルモドバルらしい母と娘のただならぬ関係。
娘が夫と別れて死ぬほど苦しんでるのに、のべつ幕無しに…
ロマンス小説家としての顔を持つ女性が人生を再出発する姿を描いた作品。
ペンネームで執筆していることを周りにも隠し、軍人である夫の帰りをひた待つ主人公。
彼女の数奇な人生を通して、愛に伴う哀しみと優…