ブラック・レインに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブラック・レイン』に投稿された感想・評価

照茉
4.7

このレビューはネタバレを含みます

●あらすじ●
日本・大阪を舞台に、1人のヤクザの引渡しに失敗したニューヨーク刑事2人組が、大阪県警と協力・対立しながら日本のヤクザ逮捕に向けて戦うアクション映画です。

●ここ好きポイント●
・マイ…

>>続きを読む
飛行機から大阪を撮ったシーンのエキゾチックな異郷感がたまらない。あとシーンが突然変わり、バーンと扉を開け放って警視のいるところまで歩いていくシーンのかっこよさは筆舌に尽くし難い。
4.5

松田優作目的で観にきたけど
今回のキャスト全員好きだわ。

アメリカの人が創る日本のエンタメとか
食とか悪い意味で派手になりがちやけど,
この作品では上手い具合にマッチしてて
個人的に大満足。
後自…

>>続きを読む
ひと
4.5

このレビューはネタバレを含みます

この頃の日本の俳優さん達のオーラ、凄まじい。居るだけで画面が持つ。特に高倉健がかっこ良すぎる、、!
ややバイオレンス。特にチャーリーの死に方なんて、、松本警部補とチャーリーのキャバレーでの絡みを微笑…

>>続きを読む
めちゃくちゃ渋くてかっこよかった…!最後のマイケル・ダグラスのセリフからの高倉健のショットがグッと来たわ………そして、大阪舞台なのも◎
rumi
4.5

このレビューはネタバレを含みます

演出:10 ストーリー:8 映像:9 音楽:8 満足度:10

ハチャメチャだけど面白かった。
好きが詰まってた。
中でも、アンディ・ガルシアと高倉健が一緒に歌うシーンが良かった。
マイケル…

>>続きを読む

「夏の好きな曲ってなに?」という具合で季節の音楽フェイバリットを聴かれるのが苦手だ。TVでやっている春夏秋冬うたランキング的な企画や街頭インタビューなどで語られる音楽に殆ど理解・共感が出来ず(西海岸…

>>続きを読む
イカれてるぜ松田優作。
かっこよすぎ。
日本に勢いのある時代、反骨精神。
5.0
日米合作の映画って本当におもしろいな。
日本は欧米に学び、欧米は日本に学び、第二次世界大戦を敵同士として本気で戦い乗り越えたからこそ作れる映画ってあるよね。
エンディングは最高に粋ですね。
AKI
4.8

外人の友達に日本のイメージはこれだよ、と勧められて観たが、めちゃくちゃ面白かった。
高倉健と松田優作の共演という凄さの上、ストーリーもアクションも相当完成度高い。
松田優作の遺作で、これで松田優作は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事