ブラック・レインに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブラック・レイン』に投稿された感想・評価

まお
3.7

日米の警察vs日本のヤクザ
洋画と邦画がしっかり混ざり合っていて不思議な感じ。所々変さもあるけどあんまりトンチキしてない
お互いのお国柄の主張が目立ってて、「The日米交流!」という空気を感じた。当…

>>続きを読む
さあ
3.4

舞台は大阪、日米刑事vsヤクザの激闘物語

まず、当時の大阪の街に大興奮
確か大学の講義でちょっと見たんだけど、日米合作でしかも大阪で実際に撮影することってあるんだ…..て驚いた覚えがある
以前大阪…

>>続きを読む
レイ
3.9

松田優作さんの遺作だと聞いて見てみた。

松田優作さんはもちろんのこと、高倉健さんの存在感が凄くて、本物の俳優の貫禄を味わえた。

内容的には、海外の人が持つ日本のイメージを具現化したような映画だっ…

>>続きを読む

リバイバル上映にて鑑賞。

メイン4人全員のキャラが立っていてみんなカッコいいけど、特に松田優作の圧倒的カリスマ性に痺れた!!😭めちゃくちゃかっこよかった…完全に心を奪われました。

刑事モノとして…

>>続きを読む
すず
3.8

中国人が日本人(仮)の役をするあくまで日本風な作品じゃなくて、撮影地も大御所の日本人俳優も出演していて日本に対してのリスペクトを感じたから、観ていて不快感がなかった。((でも日本要素を入れたいだけ入…

>>続きを読む
SOPPO
3.9
日本のキャストは豪華なメンバーだ
最後に殺さずに引き渡したのはカッコいいね
サンキュー
4.0
松田優作の遺作。
まさに鬼気迫る狂気の名演。
この役は松田優作以外には考えられないな。
そして高倉健も味のある日本男児も良いエッセンスになっていた。

ゲオで借りた映画(5本)5本目!

日本の警察と外国の警察で、日本のヤクザの佐藤を捕まえる話。日本の警察とヤクザさんは現実では頑張って世界に貢献していると思うのですが、今作の日本は何をやっているのだ…

>>続きを読む

迫力ある松田優作の遺作にして、英語喋りまくる渋さMAX高倉健、リドスコ監督でハンス・ジマー音楽とくりゃー、見どころ多すぎて時代を飛び越しての名作!
マイケル・ダグラスとアンディ・ガルシアはもちろんの…

>>続きを読む
aco
4.0

大阪を舞台に、言語や文化の異なる日米の刑事たちの対立と友情、そしてヤクザとの激闘を描く。

松田優作の存在感が頭ひとつ抜けている。黒の装束を身を包んだ出立ち、危険を楽しむような異常な表情、刃物とバイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事