暗黒迷画座 第156回
当時、今もそうなのかもしれませんが、日本で撮影したい東京で撮りたいという海外の監督は多いらしいです
この作品も当初東京でということだったらしいですが縦割り行政のせいで中…
・恥ずかしながらリドリースコットもマイケルダグラスも高倉健も松田優作も初。
・事の発端と最後の格闘シーンがしょぼく感じたのはなかったことにしよう。バブル真っ只中の日本もある意味新鮮。アンディガルシア…
#松田優作、劇場映画遺作は存在感抜群
#再鑑賞する度に評価が上がっていく
#日本贔屓のリドリー・スコットらしいサイバーパンク感のハードボイルド893アクション
#マイケル・ダグラス&高倉健の少…
【グッドピース(Mark10,000↑/スコア3.8)】3️⃣3️⃣7️⃣
🇬🇧【監督】リドリー・スコット
『エイリアン』💮
『ブレードランナー』
『ブラックレイン』🈁
『テルマ&ルイーズ』💮
『…
良い〜。デコレーショントラックだ。
こんなに脂が乗っている大阪、今は見ることができない気がする。
80年代の雰囲気が好き。もやがかかっているNYが好きだったけれど、大阪でもイケるなあ。
大阪がこ…
“好きな映画”の定義が、「何度観ても飽きない」だとしたら、まさに当てはまるのがこの作品。
マイケル◦ダグラスもアンディ◦ガルシアも、そしてあの健さんさえも食ってしまう松田優作の存在感が凄く、本当に惜…