【𓂀𓂀化粧は口ほどにモノを言う𓂀𓂀】
…と、個人的に日頃から思っているので、貫地谷しほり演じる茜のキャラクターと化粧がどうも自分の中でイコールにならなくて雑音になってしまった。
全員が決まった同じ…
貫地谷しほり😍目当てにWOWOW録画。
2019年の作品やのに存在すら知らんかったけどコレ当たり😭
貫地谷しほりと山田真歩という真逆な雰囲気の2人のやり取りに惹かれる😄
全部持ってそうな貫地谷しほり…
おもしろさ:3.0
しんどさ:4.0
うーーーん。
しんどい。しんどいんだけど色々惜しい。
生みと育ての親の葛藤、不可逆的な状況はこの上なくしんどいけど、この設定ならもっっっとしんどくできたので…
生みの親育ての親
茜が一瞬理不尽にも見えたけど
どことなく憎めないというか気持ちが
理解できてしまうのは、
止めどない豊和への愛が見えたから
この話にどっちが偉いとか正しいとかは
ない気がしていたか…
2019年 越川道夫監督作品 133分。鹿児島県長島町で鰤の養殖業を営む夫婦(永井大、山田真歩)は、赤ちゃんの時から育てている豊和(とわ)と養子縁組手続きを進めている。その豊和の産みの母 茜(貫地谷…
>>続きを読むおもちゃを託されてそれを受け取っておけば終わるのに「これは待ってて」と返して泣き合うシーンにウルッときた。
息子を愛してる母親2人だからこそお互いの気持ちがわかるんだろう。
自分の事より子どもを一番…
重い、ただ重いテーマの映画でした。
二人の母親の悲しき争いは、お互いに全く譲らず(譲れないが表現として正解かも)泥沼化状態で、解決策が無いように思え観ていて本当に辛くなりました。どちらが正しいかの…
長島大陸映画実行委員会