不条理、シュールな映画でっせ。
テリー・サバラスってこの時代、何のために出てきてるの分からんキャラクターを演じる映画が数作品あって、本作でもマネキンを持ち歩き、棒つきキャンディを舐める屋敷の執事を…
マリオ・バーヴァ没後40年を追悼して様々な幻の作品がディスク化されているが本作品もその一つ。まさかのBlu-ray化🤩
ストーリーは…トレドに友人と観光に来た🇮🇹OLリサが、妖しいオルゴールの音に誘…
「ジャーロ映画の父」と呼ばれたマリオ・バーヴァ監督ですがホラー映画も数多く手掛けており「イタリアホラー界の巨匠」とも称されています。こちらは彼のホラー作品のうちの一本です。そして何と言ってもエルケ・…
>>続きを読むふわっとしたストーリーテリングと象徴的でスタイリッシュな映像演出が相まって奇妙な味わいの映画のだった。
鍵と鍵穴は封印された秘密とそれへの闖入、壊れた時計は時間の止まった世界であることの象徴なのかと…