ルース・エドガーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ルース・エドガー』に投稿された感想・評価

濃密なドラマだった。

優秀の代名詞のような男子高校生ルース・エドガー。
戦争を生き抜き、一転アメリカへ養子として迎え入れられ育ったという経緯がある上で今とても優秀な高校生、という立場の黒人と、ステ…

>>続きを読む
ター坊

ター坊の感想・評価

4.3

見てる最中も考えさせられるし、見た後はさらに考えさせられる作品であった。
結局人の印象っていうのはその人自身の言動とかだけでなくて周りにいる人とか、他人からのバイアスとか感情的な根拠に大きく揺さぶら…

>>続きを読む

終始モヤモヤしてしまった... !
優等生なルース、優等生でいなきゃいけないルース、でもそれが時に重荷でもあるルース。家庭でも完璧な自分を求められ、学校、教師からも一目置かれる存在。
しかし、ある事…

>>続きを読む
boa

boaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

型にはめられたんじゃなく
自分から型にはまったくせにー
ogihara

ogiharaの感想・評価

3.5
本当の「自由」とは、階級社会を宙吊りにし相対化する作用である。
yuzame

yuzameの感想・評価

4.0

主役の男の子の薄ら寒い感じ、
凄いうまかった

一度観ただけでは分からない
各キャラクターの立場、心情、
言いたい事、
言わないと決めた事。

凄い脚本。舞台設定の秀逸さ。

同じ立場と思われていて…

>>続きを読む
ymk

ymkの感想・評価

4.5
すごかった、、

このレビューはネタバレを含みます

ここ最近、人種に関する映画を続けてみている。好きなナオミワッツも出演。
この作品はその中でも核心に迫る感覚を覚えた。

良くないとは思いつつ、心のどこかで人種の壁はあってしまうものだと思う。
「僕は…

>>続きを読む
ゆっぴ

ゆっぴの感想・評価

4.2

難しい
ルースは優等生
教師生徒全てと仲が良くみんなから一目置かれる存在
だけど全てを溜め込んだ裏の顔がある
起きた事件の真相がわからないけど
友達を追い込んだ1人の教師に恨みがあり
わからない角度…

>>続きを読む

これはムズイ。ただ、アメリカの学校ってこんななの?と思う。以下、チョイバレ



謎が謎のまま終わる。けど、きっと、先生への復讐なんだろうね。ルースは優等生なんだけど、実は中身は複雑で、親に隠してる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事