秘密への招待状に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『秘密への招待状』に投稿された感想・評価

CHE
4.4

このレビューはネタバレを含みます

テレサが本当によく出来た人間だったからテレサの生い立ちが気になった。

普通、元妻で娘の実母なんて嫌な存在に決まっているのに
自分の死をきっかけに
子供達のことを心から考えた結果
イザベルを呼び戻す…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

僕的には凄く良かったです。

ジュリアン・ムーアは1or2を争って好きな女優さんですし、ミシェル・ウィリアムスの神経質そうでいつも薄幸そうな感じも大好きなので。

賞に絡まないのは、なんでなんでしょ…

>>続きを読む
momo22
4.6
大好きな女優2人の共演。
撮影が素晴らしい。
スサンネ・ビアの映画は人間の本質を根深く掘り下げる。
心に深く刻まれる。
4.5

2019年のアメリカ映画。ジュリアン・ムーアとミシェル・ウィリアムズの共演作。


始まってしばらくはぱっとしない印象だったが、全員が一堂に会するところから一気に引き込まれる。とある一つの真実によっ…

>>続きを読む
4.2

イザベル(ミシェル・ウィリアムズ)はインドで孤児院を運営していた。ある日、多額の寄付を検討しているという経営者テレサ(ジュリアン・ムーア)に会うためにニューヨークへ行くことに…。

仕事で成功して…

>>続きを読む

インドで救護活動に人生を捧げる女と、ニューヨークでメディア会社を経営する女。

結婚式で知ることになる家族の“秘密”。

そして、のちに知ることになるもう一つの“秘密”。

過去の過ちを許し、前へ進…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のインドの孤児の施設のシーン。
瞑想してる子どもたちが可愛い。
ひとりだけアウトロー、いるいる。
指導するイザベルは
資金繰りに奔走しています。
そんな中、ニューヨーク在住の
実業家のテレサが寄…

>>続きを読む
4.3

深い人間ドラマにラスト迄引き込まれた
アカデミー外国映画賞ノミニー作に惚れ込んだ
ジュリアン・ムーアと夫バート・フレインドリッチ監督の制作
男性二人の主人公を女性二人への変更が秀逸
二人共人間的魅力…

>>続きを読む
5.0
スリラーかサスペンスを想像してたら、思ってたんと違う、て映画でした。
結果皆んなイイ人なんだけど、イザベルに少し分が悪いかな(笑)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

レディースデイ2本目!

インドで孤児院を経営するイザベルが融資を受けれるというので、インドからニューヨークに出向くそこで融資をしようと待っていたテレサ。その中で。。。

話自体好きな展開だったが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事