HOKUSAIに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『HOKUSAI』に投稿された感想・評価

3.6

▪︎ストーリーはなんかあっさりだったけど、柳楽優弥と田中泯さんの目力・演技にとにかく圧倒された。
絵に魅了されて絵を描き続けたエキセントリックな天才役が凄く合っていた。
柳楽優弥の目って本当色っぽい…

>>続きを読む
3.3

柳楽優弥の演技がとってもいいだけに、もっと欲しかった!歌麿、写楽ももっと出てほしかった!浮世絵は時代的にもとっても興味深く、吉原の闇深くも華やかなアレはやっぱり魅力的。でも北斎はもっと凄いぞ!!!と…

>>続きを読む
emi
3.5

ずっと見たくてやっとみれた!
柳楽優弥も田中泯さんもいい北斎さんでした🙏🌊🗻
あの頑固者感2人ともとても合ってたな👏
結構すぐじいさんになった感じしたけど
アーティスト感、素敵だったし表現もとてもお…

>>続きを読む
kanonn
3.5
柳楽優弥と田中泯の演技はさすが

北斎はせっかく何回も名前を変えてるんだからその時その時の名前も出して欲しかった

田中泯さんは画狂老人卍時代やね
あま
4.0
合計1490作目
2025年110作目

俳優陣が豪華。
内容はさほど魅力的ではなかった。
3.2

大河ドラマ「べらぼう」の時代の
美術史が勉強できるかと思って
観ましたが、青年時代から一気に
老年期の北斎になる中抜きドラマ。

歌麿や写楽も登場するけど、すぐ
居なくなります💦

壮年期の活躍も見…

>>続きを読む
Hebiko
3.8
北斎展にあわせて鑑賞。
長野に美術館があるのは、そういう流れだからだったのね。
長生きして意欲的に描いて作品を後世に残してくれてありがとう、北斎。
りさ
3.2
「(酒ついで)顔上げさせたかったんよ」

「富士で不二」
「北極星から北斎」

発想かっけぇな!
Walle
3.7
べらぼうからの流れで鑑賞
時代背景描写から本人の道のりなど良くまとまっていた印象
3.1

江戸時代を代表する浮世絵師・葛飾北斎の生涯を描いた伝記映画。題材は壮大だけれど描かれるのは破天荒な芸術家の波乱万丈というよりも年齢を重ねてもなお新しい表現を求め続ける一人の職人の姿。

映画全体は静…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事