あんなキレてたのかな北斎
キレ気味、ふてり気味北斎と
落ち着かれた北斎、
おもしろかったのは元気な北斎かなー笑笑
お家やお部屋、お店とかがとにかくカッコよかった
お話はもう少しパンチあっても…
そうですね、なんだか、ちょっと物足りなかったかな😅
柳楽優弥さん演じる葛飾北斎の才能が開花して、絵師として生き、そして、90歳ぐらいまでの人生が描かれているお話でした。
北斎という人物に興味があ…
このレビューはネタバレを含みます
・もっと熱い映画だと思ってた。
長い割に内容が薄いように感じた。
ここ見せ場ですよ!みたいなシーンがほとんど刺さらなかった。強風に吹かれるシーンはわかりやすくてよかった。
北斎以外で面白そうな…
書店問屋・蔦屋重三郎の手配で、吉原で喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎が一同揃うところは夢の饗宴というところか(でも画面はやや修羅場だったが)。
歌舞伎役者の役者絵で有名な東洲斎写楽は、松平定信の寛政…
Netflix 日本語(日本語字幕つけた)青年期が柳楽優弥、老年期が田中泯のキャスト。もちろんそれぞれがすごくキャラ立ちしているのですが、やっぱりちょっとつながらない感が強かったかな。風がふくシーン…
>>続きを読む可もなく不可もなく。特に日本史の知識がなくても見れます。
気づいたら終わってた印象です。
強いて言うなら、柳楽さんってこんなにどこに出ても柳楽さんだったっけ?って思った、でしょうか。
途中ガンニバル…
眼力のあるふたりに圧倒される!田中泯さんのエキセントリックな感じ、怖いくらいに芸術家。怖すぎた。
第二章から第三章、あまりに飛んでしまったのが残念。その間の2.5章が観たかった。
べらぼうとリンクす…
この先の「べらぼう」の予習として見た。時代背景と絵師や著者の関係性がよくわかる。にしても目力の強い役者揃いだ。若年期と老年期の描き分けが絶妙。ラピスラズリの雨を浴びるシーンが田中泯でなければという意…
>>続きを読む正直思ってた感じとは少し違ったけど、没入してる北斎の描き方とかはすごく伝わる演技で良かったなと。
玉木宏と高良くん2章も出てくるのかと思ったらおらず。
有名どころの絵しか知らなかったから、ちょっと…
HOKUSAI MOVIE