A.I.ライジングに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『A.I.ライジング』に投稿された感想・評価

bopapa
2.8

2024年 34本目

宇宙の果てへと向かう探査船で乗組員は1人、その男の精神を安定させる為に好みの女性に似せたアンドロイドを共にして…というヤツ。初めての彼女が出来た男子高校生やないんやからそんな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1:設定:★★★☆☆
本作は近未来を舞台にしており、宇宙飛行士とアンドロイドの関係を描いています。SFファンにとって興味深い設定が魅力です。

2:ストーリー:★★☆☆☆
ゾラン・ネスコヴィッチの原…

>>続きを読む

監督と脚本家に関しては、ほぼ初陣なので出来レみたいなのは仕方がない仕様。

宇宙船OSと企業指揮官が役立たず過ぎて粗悪キャラだった事、全4キャラ演出で5割ポンコツはクソ映画観る派でもキツめ、因みにじ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

男の本能。
なんだか…、嫌だな。

学習型AIアンドロイドと2人っきりになって、やることはアレばかり…。
男の頭の中はそればかり…、みたいな感じの描写で…。
あまりにも従順で飽きてきたら、反…

>>続きを読む
2.9

愛は大事だ
羨ましい限りの従順アンドロイド
そしてAIに芽生える感情
閉ざされた宇宙船の中で実験的な男女の関係は さながらロミオとジュリエットの純愛へと変わっていく

アンドロイドの様子を報告する役…

>>続きを読む
宇宙の旅で他にやる事ないのかい?
アンドロイドは人型でない方がいい。

2018年製作
セルビア映画

セルビア映画ということで、スタッフも役者も全く知らない未踏の地。
SF好きなのでディテールへのこだわりがあるが、及第点一歩手前。
主役の人間男性とアンドロイド女性の関…

>>続きを読む

2018年のセルビア映画。ラザル・ボドローザ監督、ディミトリエ・ヴォイノフ脚本によるSFロマンス・ドラマ。

2148年、社会主義化した地球、宇宙飛行士ミルーティンはケンタウルス座アルファ星への探査…

>>続きを読む
哲郎
2.7

定期的に観たくなるAIとの恋愛が絡むSF
性欲処理的な絡みも期待して観ちゃった訳ですが、、、

暗いしキモいしそもそも何のための探索ロケットだったのかももう思い出せないですが、
何か作品の雰囲気だけ…

>>続きを読む

潔いと思います。

まず個人的にこのような題材は好きです。さらに詰め込みすぎで空中分解したり、どっちつかずになるなどたくさん見てきた中で、テーマを絞った潔さに好感が持てました。残念なのはスリリングさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事