街の上でのネタバレレビュー・内容・結末 - 137ページ目

『街の上で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一年待ちました!ワクワクしながら梅田で観てきました。
映画は下北だけど、誰にでもある自分の住んでる街が、この「街の上で」みたいなるんだと思います。何もないけど小さい出来事が起こる感じ。こういう描写好…

>>続きを読む

下北沢の古着屋で働く荒川青は、恋人に浮気された上に振られたが、未だに彼女のことが忘れられない。そんな青のもとに、美大に通う女性監督から自主映画の出演依頼が舞い込む。
街の住人たちとの他愛のない会話。…

>>続きを読む
登場人物皆愛おしかったな

姪がすきなおまわりさんツボ

映画全体がサブカルの世界観に包まれていた。
静かに1人でやってる古着屋、狭い古本屋、シンプルな内装のカフェ、どれも心地良い空間だった。
バーも薄暗くて狭く、アングラ感があった。
割と長い映画だけど、…

>>続きを読む

こちとら『愛がなんだ』ですっかり若葉竜也(りゅうや)に魅了されてずっとみたいと思ってたんすよ。『生きちゃった』はちょっと自分の飢えを満たしてくれなかった。若葉竜也がタバコに火をつけられないシーンでめ…

>>続きを読む
イハちゃん役の子が、凄く良かった♡
名前を教える時の説明とか本当に可愛かった!
青くんと間宮さんの絡みも好きでした。

これは私が観たかった映像
誰も観ることは無いけどたしかに存在している(田辺)

下北沢という街は文化だよ

始まりは自主映画撮影風景のカットから、ナレーションとともに

小規模だからこそのキャストが…

>>続きを読む

最初はゆるい感じの映画だなって思いながらみてました。でもどんどん荒川くんが色んな方と出会って、変わっていくのが面白かったです!後々最初で話してた事が、どんどん繋がっていって、最後の修羅場みたいなシー…

>>続きを読む

苦笑いと失笑とクスッとの繰り返し。笑
こんなんやったわ自分も...と、
自分はこーじゃなかったなぁ...の両者に共感ポイントがあるからこんなにも評価がいいのかなと思ったり。とにかく緻密。
ゆるーく見…

>>続きを読む

多分自分のコンディションが悪かった。時、会話の内容、スピード、笑うところ、全部が自分にマッチしなかった。ライブハウスの音楽、よかった。あとチーズケーキも不覚にもよかった。そこだけ、自分は呼吸ができた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事