街の上でのネタバレレビュー・内容・結末 - 139ページ目

『街の上で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"知らない、ふたり"に少し似てる気がする

穂志もえかさん、やっぱり好き〜
これから出てきて欲しいたくさん😌

序盤の"告白用ですね"ってところから、終始クスクス笑えた感じ◎
あと終わり方とても◎

>>続きを読む

後半からが特にむちゃくちゃ良くて、うわ~~超いい、超いいじゃん、と思いながら見てた、気付いたら頬緩んじゃってる感じ久々だったなぁ。

青とイハちゃんの長回しのあのシーン、マジでめっちゃめっちゃめっち…

>>続きを読む

初日舞台挨拶でした。
トーク内容はニュース等で見れるので。
女優陣の顔ちっちゃすぎてびっくり。。。

特に何もない映画。それが良くて。
今泉監督の好きなところがめっちゃ出ていた。「愛がなんだ」よりも…

>>続きを読む

様々な文化が入り混じっていながらも居心地の良い雰囲気を持つ下北沢が舞台だからこそ出来上がった映画なんだろうなぁ。
なんてことないようなセリフのやりとりが物語の展開に絡んでいて、くすっと笑えたり驚いた…

>>続きを読む

延期が決まって1年後。映画になるのを知って2年ぐらい?公開初日で観た、ちょっと嬉しすぎてスキップした。

いっぱいあ、観たことある人だ!って人が出演してて所々声を出して笑った。

最後の方は結構周り…

>>続きを読む

後半につれて
思わず素で笑ってしまうシーンが
あった。
今泉監督が、作詞作曲されたチーズケーキの歌が個人的に
素敵だと感じたのでフルでもう少し
聴きたいと思ったし
弾き語りのシーン等もあれば
良かっ…

>>続きを読む

めちゃめちゃ好きな空気感。
隙間だらけのリアルな会話劇。
クスッと笑える普通ではない日常。
どこを切り取っても気持ちよかった。
若葉竜也と萩原みのり目当てだったが、
完全に中田青渚にノックアウト。

>>続きを読む

あえて予告編すら観ずに。
上映前に今泉監督の舞台あいさつ、短時間ですが、お話を聞けて良かった。

20年以上行ってない下北沢、夜の恋バナからも遠ざかってるので、途中で目の焦点が合わな〜くなってしまう…

>>続きを読む

監督と若葉さんのインスタライブを公開前夜に見てからの鑑賞。
監督の簡単な舞台挨拶も聞けました。
こんなご時世だけど本当はポップコーンとコーラ食べ飲みしながら見て欲しいような作品です。
と言っていたの…

>>続きを読む

東京という場所にある焦燥感や孤独感を
脇に置いておける。
何か生活していると台風のように巻き込まれていく事があるが、過ぎ去れば少しの置き土産と共に生活がある。



イハが青をhomeに誘った後の

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事