街の上での作品情報・感想・評価・動画配信

街の上で2019年製作の映画)

上映日:2021年04月09日

製作国:

上映時間:130分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 下北沢の日常が魅力的で溶け込んでいる感じが良かった。
  • 登場人物が個性的で、コメディ要素もあって面白かった。
  • 会話のラリーが絶妙で、クスッと笑える場面が多かった。
  • 映画に下北沢の文化が残されていて、街と人の写し方が美しかった。
  • 何も起きていないけど、ポカポカするような温かい映画だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『街の上で』に投稿された感想・評価

皆キラキラしてる✨ 全キャストが第一希望って凄い❗監督のティーチインも色々な撮影秘話、裏話も楽しかった😄 それぞれの女性とのやり取りと会話が面白くて最高👍 特にイハと青の長回しの恋話💕何度も笑いまし…

>>続きを読む

今泉監督の作品が好きで鑑賞。
若葉竜也さんの演技も好きです。

リアルだな〜と思いました。
下北でいろんな人と主人公が関わっていき、知人の死、恋愛、友情、人間関係などなど。裏切りまではいかないけど、…

>>続きを読む

なんかものすごく良かった。下北沢で暮らしている、どこにでもいるような1人の若者と、彼が関わる人々の日常を見つめていく中で、ちょっとした出来事や変化はあるにはあるんだけれども、それらは決してドラマチッ…

>>続きを読む

以前“無駄話ばかりの日本映画が増えた“って書かれた映画レビューを読んだことがある。

本作にも長いワンシーンで登場人物たちの会話が数ヶ所描かれてるが、今泉力哉監督は会話する人たちの性格を浮かび上がら…

>>続きを読む
4.0

青(あお)は、ケーキを分けている時に彼女と喧嘩した。
浮気され、挙句の果てに振られた。
初めての彼女だったのに、好きだったのになんで振られなきゃいけないんだと思考がぐるぐる。
未練タラタラな青はいつ…

>>続きを読む
しそ
4.3

下北沢題材にした本作。
何か特に起こるわけでもなく、淡々と日常が撮られています。
その中でもキャスト1人1人が演技に固執しすぎて、過剰なものになったりなどがなく本当にただ日常、時の流れをカメラに収め…

>>続きを読む
Taka4
5.0

映画館で3回、配信で3回。こんなに短期間で観た映画はここ最近で今作くらい。

下北を舞台にした今作は、変わらない街並みが懐かしさもあり、よく古着屋巡りしてたずっと前の自分とも重なり合う。

物語は結…

>>続きを読む
4.1

2023ロードショー73本目
見逃していた人気作品がリバイバル上映 

20代の頃よく先輩に飲みに連れて行ってもらった下北沢が舞台
渋谷から近いのになんか安心する街
また下北沢に行きたくなる映画

>>続きを読む
4.3


コロナ渦の中、劇場で見れていなかった大好きな作品。再上映を映画館のスクリーンで見れて感激。と言うことで再投稿です。

下北沢という魅力的な街を舞台に、古着屋で働くうだつの上がらない青年、荒川青の等…

>>続きを読む
rie
4.5
若葉竜也さんの演技が最高。延々と観ていられる。

あなたにおすすめの記事