アフター・ヤンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アフター・ヤン』に投稿された感想・評価

Nana
3.6

A24らしい、おしゃれなSF作品。
緑のシーンが多く、坂本龍一の音楽が心地よく、映画館で見たら間違いなく寝落ちしたと思います。

テクノと呼ばれるヒューマノイドのヤンさんが壊れ、メモリーを見る話。(…

>>続きを読む
misato
4.5
言葉にするのは難しいけど、温かくて繊細な作品だった。AIの眼差しで語られるエモーショナルな映像は新鮮で、自分の記憶にもどこか重なるような懐かしさがあった。
栗餡
-
アジア風テイスト、ほぼ全員囁き声、なんか嘘くさくて好きになれない
ユウ
3.6
整いすぎていて現代美術の展示をみているような気分だった。
コロンバスはすごく好きだったけどこっちはあまり好みじゃなかったな。
ぷ
4.4
静かな映画求めて見始めたらいきなりダンスバトル始まって笑った
近未来の人が近未来の過去を懐かしむ、よく考えれば一切共感できなさそうな変な内容なのに観終わった後妙に心地良い気分になれる

詩的で瞑想に誘うようなトーンで紡がれる映像の数々、その美的な達成に比べれば、物語はやや定型的でシンプルすぎる気もするけど、余分なものを綺麗に削ぎ落したことで愛と悲しみの本質に迫れているような印象もあ…

>>続きを読む
静かすぎて いまいち個人的には刺さらなかった映画。
そのうちリベンジしよう
静の映画。綺麗な映像と落ち着いた雰囲気が全編を通して一貫しているが私には合わなく、映画がスローすぎて間延びした印象を受けた。
船虫
3.6
A24&リリイ・シュシュ目的
ヤンの記憶映像と音楽、作品全体的な彩り、良かった
D
-
【映画アフター・ヤン】AIと喪失の狭間で描く未来像が静かな革命をもたらす
https://narcos.hatenablog.com/entry/aimovie-osusume-afteryang

あなたにおすすめの記事