2人のローマ教皇に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『2人のローマ教皇』に投稿された感想・評価

猫猫
3.5
キリスト教の習慣や文化に馴染みがないので、少し難しいというか、こんな感じなのかーっていう感じだった。教皇ってきいたことあるけど、実際どんな感じで、何してるのかわかんないよね
思っていたよりもポップ。
もっとドロドロした感じかと。

"告解は罪人を救うが
被害者は報われない

罪は傷であって染みじゃない"
mimimi
3.1
conclave視聴後に鑑賞。
師匠、愛弟子みたいなおしゃべりがかわいかった
tt
3.6

思ったより普通だったな…と言うのが、率直な感想。

勝手に、もう少しスリリングなやり取りとかが、有るのかと思ってましたが、そういったお話ではなく、2人の交流でしたね。
主役2人の演技は良かった思いま…

>>続きを読む
初めてキリスト教のことをちゃんと知りました。
とてもわかりやすかった。

abbaがかかるのがありがたい╰(*´︶`*)╯♡
ga
3.9


物語は第264代ヨハネ・パウロ2世の
ご崩御から始まる、そうコンクラーベ!
「教皇選挙」にて学んだばかりのアレよ

私は「教皇選挙」を知識ゼロで観てから
今作で細かいところの補充をする方が
しっく…

>>続きを読む
4.0

『教皇選挙』がとても良かったので
【教皇】というもの自体に興味が湧いて観てみました。

神に仕える身なんだけれども、どんな事に重きを置いているか、生活の仕方、現代社会の捉え方など、2人とも全然違う。…

>>続きを読む

二人の緊張感あふれる、しかしユーモアとウィットに富んだ会話が、お互いへの尊敬と慈愛を込めて展開される。実際にはもっと政治的ではないかと勘繰ってしまうのだが、また深い思想的対立もあると思われるが、そこ…

>>続きを読む
3.5
自分の理解度や教養が足らずあまり理解出来なかった。

宗教の話がベースのヒューマンドラマ。

ピザを食べるシーンが面白かった。

2人の距離が縮まるにつれてコメディ要素が増えて面白かった。
脚本がよくねられていた。
二人の性格の違う教皇が宗教的な議題についてのディベートを通して分かりあっていく様を、ユーモアとセンスによって退屈を感じず最後まで楽しめた。

あなたにおすすめの記事