ラ・ジュテに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『ラ・ジュテ』に投稿された感想・評価

フレームレートが極端に低いともいえる。
静止画のスライドショー

ポストアポカリプス ディストピア
そんなにハマらない場合の印象は『世にも奇妙な物語』

ジョージオーウェルの〜is watching…

>>続きを読む

『ラ・ジュテ』を再見した。
大塚明夫の日本語ナレーション版!また雰囲気が変わりますね。よりラストに短編小説的な味わいを今回は感じた。
写真で構築された動かない映画なのに、クライマックスの編集の妙で、…

>>続きを読む
tam

tamの感想・評価

-
気持ちよーくふわふわしながら見てたら急に動くからジャンプスケアぐらいドキってしちゃった
Belle

Belleの感想・評価

4.0
綺麗なお話。
めっちゃ面白かった。
とってもフランス映画感。
えりな

えりなの感想・評価

4.0

あらすじ以外の情報なしでみたら
全編静止画とナレーションのみ

今でこそありそうなストーリーやけど
1962年にこの設定とは…
静止画とナレーションのみなのが効いてる
29分でこんな壮大な空気だせる…

>>続きを読む
木蘭

木蘭の感想・評価

4.5

 モノクロの静止画とナレーション、そして音楽で語られる核戦争後の近未来を舞台にしたディストピア映画にして時間旅行物。

 僅か28分の短編ながら永遠の時間の流れと、一瞬の時を同時に体感させてくれる。…

>>続きを読む

10秒おきに変わる写真を眺めるだけにしては飽きないけど、世界線一つしかないのはさすがにフィクションすぎて全く没入できない。いずれにせよ写真で映画を作り上げてしまうのはすごい。
パリ好きは好きだろうが…

>>続きを読む

あの名作の12モンキーズの原案って知らなかった。本当にもろ12モンキーズだった。
超低予算感と、短いけどテンポ悪くて倍速でちょうどいいぐらいで、面白さはまぁそれなりの面白さで、そんなには面白くない。…

>>続きを読む
寿司屋

寿司屋の感想・評価

3.0
数年前に美術館の展示で見た、今回はWOWOWの YouTubeチャンネルで。
記憶することって人間的な愛だな、と思ったけどきっと動物にも愛の記憶はあるだろうな。

youtube無料公開(日本語ナレーション版)で視聴。
ほぼ前知識なしで見たため、フォトロマンという手法に戸惑いつつ、引き込まれて一気に観た。

前半は「なんだかよくわからないけど、なんか怖い」とド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事