ファースト・カウの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファースト・カウ』に投稿された感想・評価

fujisan

fujisanの感想・評価

3.4

『アメリカの歴史が学べる映画』

アメリカの歴史を精緻に描くケリー・ライカート監督の作品。質の高いインディペンデント映画を撮る方でファンも多い監督ですが、格調高い作品が多いこともあって、劇場公開され…

>>続きを読む

テーマとかそう言う話は置いといて、ただただ癒される。ケリー・ライカルト監督作では、『オールド・ジョイ』に並ぶ憩い映画。

ストーリーはまあまあ殺伐としているのに、この緩やかで気の抜けた雰囲気は何なん…

>>続きを読む

またドーナツ映画にハズレがないことを確信づける作品に出会ってしまった。

まず、ブルジョワ所持の牛から乳搾って、一攫千金っていうプロットが強い。
そして、そのブルジョワがドーナツを気に入るところまで…

>>続きを読む
澄

澄の感想・評価

-

危険の中で生まれる友情。
「おいしい話にご用心」のキャッチコピー考えた人、素晴らしい。

Why does a baker like a beggar?
Why?
They both need br…

>>続きを読む

『権力者が持つ乳牛からミルクを盗んでドーナツ作って一攫千金!』というストーリー。

この設定を思いついた時点で勝ちでは? ってくらいに魅力溢れるプロットで、新たな切り口のクライムサスペンスを撮れそう…

>>続きを読む
2人の友情に
yamada

yamadaの感想・評価

3.6
あたたかくて切ない
美しい

クッキーが職を失い流れ着いた村に、バイオリンを引く男がいた。
ウクレレを持つほどの高さに腕で固定して、音を出してる。その粗暴な演奏が、開拓時代の整っていない感を盛り上げてくれた。
奏でてない、弓を弦…

>>続きを読む
西部劇というジャンル分けをあとになって認識した。確かに。

あなたにおすすめの記事