なんかチョイチョイ評判を聞いたので観賞!
良かったです!笑
「二人の友情」「アメリカンドリーム」「一攫千金」…
今作を表す形容詞として、
どれも大き過ぎる程、小さな話!
(でも確かにそうでもある……
400字以内で映画紹介をしていた時期に書いた文章が残っていたので、少し手直してて投稿します
ドーナツでアメリカン・ドリームを掴もうとした男2人の友情を描いたジョナサン・レイモンドの小説の実写化。
…
映し方が繊細で綺麗。
長回しもずっと見てられた。
牛に声を掛けながら乳絞りしてるとき、なぜか泣けてきた。
様々な軋轢を受けつつも、あらゆる者に対等な立場で接しようとするクッキーの人柄が好き。
てかク…
6月末とかだったはず。
シネマヴェーラで初めて観た映画となった。
すごく良かった。
ルーがクッキーを自宅に招いてもてなそうとしている時、手持ち無沙汰のクッキーが自然と掃除を始める。うまくいえないの…
なぜか素直に物語を飲みくだせなかった、という印象でした。なにか引っかかる。
ウェンディ&ルーシーとかナイトスリーパーズなんかは自然にスッと入ってきたんだけれども。
しばらくしたら見返したいところで…
見終わって、何とも言えない温もりに包まれたような気がした。人間の等身大の体温が感じられるというか。
西部開拓(先住民から見たら侵略だが)時代のはみ出し者の二人の男、という設定は、往年の『明日に向っ…
繰り返される「これはチャンスなんだ」ってセリフが大人の強欲さが出てて少し悲しいが、この話は最期まで2人が夢を追いかけた美しさ、というところが主題で、それ以降の事は説明なく終わる。登場人物の行動に善悪…
>>続きを読む@シネマヴェーラ渋谷
ゆったりと川を流れてくる牛を載せた小舟のショットが印象的で、西部劇でありつつもそこには苛烈さはなく、男たちも一攫千金を目指しつつも静かな印象。ドーナツ作りってのがまた良い。全…
©︎ 2019 A24 DISTRIBUTION. LLC. ALL RIGHTS RESERVED.